ベリーダンスは足腰への負担が少ないうえ、高い引き締め効果と運動量を持った
とてもバランスのいいスポーツです。ダイエット目的の若い女性から、
健康維持に努めたい高齢の女性まで、巾広い年代に愛好家が急増しているんですね。

ベリーダンスは、肩から腰に掛けてのラインを巧みに振るわせながら踊る踊りで、
女性の美を追究する文化だとも言われています。

ベリーダンスは、中近東を中心に永い永い時間を掛けて発展して来た民俗芸能なので、
勝手にスポーツに入れちゃうのは、とても失礼な事だとは思うのですが、
そのくらい健康維持にもダイエットにもいいという事なんですね。

ベリーダンスとヨガの違いの経験談です


もしそういう明確な目標とそれなりの覚悟があるのなら、ヨガよりベリーダンスをやった方がいいかも知れないと彼女は言います。
まあ逆に、ヨガの方が易しそうで、やってみようかと思える方も多いでしょうしね。
でも、今イチパットしないので、体験レッスンを受けたベリーダンスにそのまましばらく行ってみようと思ったのだそうです。
求めるところというのは、単にリフレッシュでいいのか、それとも、やはりダイエットや体力作りなどの目標を持って取り組むのかという事。
ただ、彼女、以前は半年ほどヨガスタジオに通っていたんですね。
それで、最近ベリーダンススクールに通い始めた同僚に聞いてみると、自分も最初はよく分からなかったと言っていました。
ただ、ベリーダンスには、これとは別に、独自の専門器具を使って行なうものがあって、こちらは高齢者や障害者、あるいは負傷中の人でもOK。

カテゴリ: その他