ベリーダンスは足腰への負担が少ないうえ、高い引き締め効果と運動量を持った
とてもバランスのいいスポーツです。ダイエット目的の若い女性から、
健康維持に努めたい高齢の女性まで、巾広い年代に愛好家が急増しているんですね。

ベリーダンスは、肩から腰に掛けてのラインを巧みに振るわせながら踊る踊りで、
女性の美を追究する文化だとも言われています。

ベリーダンスは、中近東を中心に永い永い時間を掛けて発展して来た民俗芸能なので、
勝手にスポーツに入れちゃうのは、とても失礼な事だとは思うのですが、
そのくらい健康維持にもダイエットにもいいという事なんですね。

ベリーダンスで腰痛改善のランキングです


何故なら、ベリーダンスはインナーマッスル、つまり、深層筋と呼ばれる体の奥底の筋肉を鍛えるんですね。
だって、一番最初にマットに寝て、じっくり、でも思い切り背筋を伸ばして行くんです。
そうなれば、骨盤の周りも同じように筋肉で梱包されるようになりますから、ずれにくくなります。
これまでは重たくて腰痛や肩こりを生み出す原因にもなっていた余分なお肉たち。

ベリーダンスはこれまでの腰痛や肩こりを改善する体操とは違い、筋肉筋そのものを鍛えます。ベリーダンスのダイエット効果は誰もが認めるところですが、意外と知られているようで知られていないのが腰痛や肩こりに対する効果効能です。
実際、腰痛や肩こりの改善を種としたプログラムが主流の専門クラスもある位です。
当然ですが、ベリーダンスから骨盤矯正の効果も得られますから、その効能として、腰痛や肩こりの効能も得られるでしょう。
それが今度は腰痛や肩こりにならないように背骨や骨盤を守ってくれるなんて、ベリーダンスって、本当に面白いですよね。
それに、見た目穏やかで、実は中身は結構ハードというベリーダンスなら、多くの人が腰痛や肩こりの治療としてトライ出来る事でしょう。

ベリーダンスの中には、ダイエットや筋力アップを大々的に目標としたハードプログラムも沢山あります。
それに、例え腰痛や肩こりの改善を目的としたベリーダンスでも、それなりに筋肉を鍛える訳ですからね。
自然と体は引き締まりますし、かなりのダイエット効果も期待出来るはずです。

カテゴリ: その他