ベリーダンスは足腰への負担が少ないうえ、高い引き締め効果と運動量を持った
とてもバランスのいいスポーツです。ダイエット目的の若い女性から、
健康維持に努めたい高齢の女性まで、巾広い年代に愛好家が急増しているんですね。

ベリーダンスは、肩から腰に掛けてのラインを巧みに振るわせながら踊る踊りで、
女性の美を追究する文化だとも言われています。

ベリーダンスは、中近東を中心に永い永い時間を掛けて発展して来た民俗芸能なので、
勝手にスポーツに入れちゃうのは、とても失礼な事だとは思うのですが、
そのくらい健康維持にもダイエットにもいいという事なんですね。

ベリーダンス方法のクチコミなんです



ベリーダンスはそれほど難しいダイエット方法ではなく、注意点は一口あたり30回以上しっかりと噛んで食べることです。
ベリーダンスでよく噛むことによって唾液の分泌が活性化され、唾液に含まれるペルオキシダーゼが老化現象の原因となる活性酸素を抑制してくれます。
また、30回以上も噛んでいると必然的に食事の時間が長くなりますが、約20分以上かけて食事をすることもベリーダンスでは大切です。
これは、満腹中枢がお腹がいっぱいになったということを認識するのに20分程度かかるということなんです。
それでもたった10回程度しか噛んでいない私にとってはベリーダンスの30回というのは試してみると、かなり大変でした。
また、ベリーダンスでは顎をしっかり使うので、小顔にもなれそうな気がします。
ベリーダンスの方法について、ブログやサイトなどで調べてみましょう。

カテゴリ: その他