カプリパンツを選ぶ時は、決してデザインに迷わされず、
着用するシーンを考える事が重要になりますよね。
レディースファッションのリーダー的存在だったハリウッド女優が
カプリパンツを着用した事がきっかけだったんですね。

実際、アクティブなレディースビジネスファッションの必需品、
それが、カプリパンツであるという見解も少なくないでしょう。

まあこれは、どんなレディースファッションにでも言える事ですが、
その場にフィットしなければ、全てがカジュアルになってしまいますよね。

ジェルで作るカプリパンツネイルブログです


何せ、やっと最近スカルプチュアとジェルネイルの違いが分かったような人ですからね。
カプリパンツネイルなんて聞いても、分かるはずがないじゃないですかっと開き直っているのであります。

カプリパンツネイルは、ジェルネイル、即ちスカルプチュアの一種なんですよね。
つまり、カプリパンツネイルはジェルネイルの一つであって、そのジェルネイルはスカルプチュアの一つだという事です。

カプリパンツネイルというのは、ある意味、ネイルデザインの代表格と言えるのかも知れません。
因みに、ジェルネイルとスカルプチュアの違いが分からないとおっしゃる方が結構いらっしゃいます。
まあカプリパンツというフランス語にどこまで拘りを持つかっていう事がポイントであって、これはネイルだけに限った事ではありません。
ネックレスやイヤリングなどのアクセサリーでも、バッグやサンダルのような服飾雑貨でも共通して言える事なんですけどね。
ただ、ラメやスパンコールの入った光るジェルで作ったネイルをカプリパンツネイルというのが今の当たり前なら、私にそれをとやかく言う権利はないから、ここは妥協だな。
せめてラメやビーズでデコレーションしていただかないとって思うのは、それこそネイル音痴の独創的な発想でしょうか。
だから、ジェルネイルとスカルプチュアの違いが分からなくても全然問題ないって思うんですよ。
まあどれもこれも同じ仲間な訳で、スカルプチュアに含まれると考えておけばいいんじゃないかっていうのが私の見解。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS