カプリパンツを選ぶ時は、決してデザインに迷わされず、
着用するシーンを考える事が重要になりますよね。
レディースファッションのリーダー的存在だったハリウッド女優が
カプリパンツを着用した事がきっかけだったんですね。

実際、アクティブなレディースビジネスファッションの必需品、
それが、カプリパンツであるという見解も少なくないでしょう。

まあこれは、どんなレディースファッションにでも言える事ですが、
その場にフィットしなければ、全てがカジュアルになってしまいますよね。

カプリパンツとはの体験談です


けれど、海外ではマニキュアはあくまでも手のネイルアートであって、足のネイルアートはカプリパンツ。カプリパンツというと、足の爪のマニキュアの事でしょうと言う人がいます。
美容関連のブログやサイトで、どんどん最新のカプリパンツ情報を入手してね。
実はカプリパンツの「ペディ」はラテン語で足を意味する「ペティ」から来ているもので、「キュア」は同じくラテン語でケアを意味します。
カラフルな色つきのものはカラーポリッシュと呼び、勿論マニキュアにもカプリパンツにも使われています。

カプリパンツが足の爪に施すマニキュアだと思われている最大の理由、それはなんと言っても、日本人のマニキュアそのものの誤解にあるでしょう。
まず、日本人は、マニキュアというのは爪に塗る塗料の事だと思い込んでいますから、手でも足でも共用出来るものな訳ですよ。
なので、もし海外でマニキュアやカプリパンツをしてもらわれる場合には、十分気を付けてサロン選びやオーダーをした方がいいかも知れませんね。
因みに、日本人がこれぞマニキュアと思い込んでいるあの塗料は、正式には「ポリッシュ」。
けれど、カプリパンツのペディは足、キュアはケアな訳ですから、実は実はフットケア全般の事を示しているのです。
これはマニキュアにおいても言える事で、手全体のケアを表す用語なんですよね。
従って、足の爪のお手入れは元より、足裏マッサージや足つぼマッサージ、それに角質ケアなどもみ〜んなカプリパンツなんですねぇ。
だから、それがマニキュアじゃないかと言われればそれまでなのですが・・・。
実際問題、国語辞典ですら、カプリパンツとは足の爪の化粧の事で、マニキュアともいうなどと書いていますからね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS