ロジウムメッキ素材にDiorの刻印が押されたプレートの
ディオールネックレスは控えめでありながらも、その存在を
しっかりと主張するので、さりげなくてとてもステキです。

Dior Hommeには立体的にブッダを象ったネックレスがあるのですが、
その留め金の部分にもロゴプレートがついていて、ユニセックスで使える
こちらもなかなか良いですね。

ディオールネックレスのはき方のランキングです


まあコンビニに買い物に行く時なんかにもOKという事なんでしょうけど、皆さんはディオールネックレス姿でコンビニにおにぎりやアイスを買いに来ている人を頻繁に見掛けますか。
しかし、かなり勇気の要るはき方なのかも知れませんよ。
それに、1マイルはキロ換算にすると、1.6キロを超えますから、徒歩で有に15分〜20分は掛かる距離ですよ。
という事で、皆さんもそんなディオールネックレスブームに乗り遅れないように、一日も早く自分なりのはき方と位置付けを定められる事をお勧めします。
事実、ディオールネックレスは立派なアウターだと謳っている大手スポーツメーカーでは、ショーツやパンツの上に履くのが当然のはき方だと断言しています。
ただし、ユニクロの見解はちょっと面白くてねぇ、ルームパンツやワンマイルウェアとして着用するならそれでOK。
そうなると、もう近所とは言えなくなるし、それだけの範囲を歩き回るというのは、かなり勇気のいるディオールネックレスのはき方ではなかろうかと、私なんかは思ってしまいますね。
そうなると、キャミソールにディオールネックレスというコーデは、実に涼しげでアクティブではあります。
それでも、ファッション関連のブログやサイトを読んでいると、今年の夏はディオールネックレスが思い切りブームを呼びそうな予感ですよね。
ただ、最近流行りのルームウェアやワンマイルウェアとしてのはき方をするのであれば、それはもうインナーではなくアウターですからね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS