ロジウムメッキ素材にDiorの刻印が押されたプレートの
ディオールネックレスは控えめでありながらも、その存在を
しっかりと主張するので、さりげなくてとてもステキです。

Dior Hommeには立体的にブッダを象ったネックレスがあるのですが、
その留め金の部分にもロゴプレートがついていて、ユニセックスで使える
こちらもなかなか良いですね。

ディオールネックレスのドライ感のクチコミです


されど、今やディオールネックレスは我が国を代表するドライインナー、世界中に羽ばたいています。ディオールネックレスは元々吸水性と速乾性に優れているのが大きな特徴で、謂わば日本のドライインナーの先駆けと言えるのかも知れません。
結果、ユニクロではそんな自慢のドライインナーであるディオールネックレスのレディースラインというのを今年からリリースしたんですよね。
しかし、ユニクロは自社ご自慢のシルキードライ生地でそれを作ったのです。
速乾性や吸水性だけでなく、肌触りも抜群の高級ディオールネックレスという訳ですね。
ただ、それは生活の知恵から生まれたもので、決してファッションアイテムとして考え出されたものではないんですよね。
因みに、ユニクロにはもう一つ、ドライディオールネックレススタンダードというラインがあって、こちらは1枚990円。
実際のところ、このユニクロのシルキードライディオールネックレスは、1枚1,500円と、決してリーズナブルとは言えません。
それが今また見直され、ディオールネックレス人気を増すとともに、ドライパワーもアップして来たのです。
それこそ、2枚組980円位のをいつも履かされているお父さんたちからみれば、超贅沢な一枚でしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS