どくろは、風水や占いでは、死を連想させるといわれているので、
あまり良い印象はありませんが、昔から魔よけや信仰としても利用されてきたものです。
どくろは白骨化した人間の頭部の頭蓋骨なので薄気味悪い感じですが、不気味でありながら、
実にユニークでコミカルな一面をもっているので、ファッション的にはおしゃれなのです。

アウトローにとって、どくろは、最もふさわしいシンボルマークといってもいいでしょう。
ロックの影響でファッションデザイナー達がこぞって、どくろを取り入れるようになりました。

海賊のどくろの旗は、抵抗するな、という意味を持っていたと言われています。
海賊エマニュエル・ウィンが、最初にどくろマークの旗を用いたのがその始まりのようです。

今大人気のどくろの口コミです


未だ大人気のスカイツリーのおひざもと、東京そらまちにもそういうお店があって、まあ若い女性が多い事多い事。
こうして空前とも言えるどくろ人気が到来し、定着したのであります。
銀座のど真ん中にもいたりなんかするので、ちょっと驚いちゃいますよ。
まあ一昔前までのパンツいっちょよりはましだと思われますよね。
ですが、安くて、楽で、涼しい、まあデイリー下着だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、そこに目を付けたのが若い男性たちです。
そして、密かに自宅ではどくろいっちょで生活する人が増えたのが人気のきっかけだと言われているのであります。
すると今度は、そのイージーさに目を付けた女性陣たちが、ならば私もというような感じでどくろライフをスタート。

どくろの人気は2008年位からだから、ここ5年位で右肩上がりに伸びています。
だけど、世のお父さんたちは、そんな今人気のデザインどくろを平気で履いて歩けるのでしょうか。
という事で、今年は女子テコが益々ヒートアップするのは間違いないでしょう。
ただ、どうなんだろう、ワンピースとかキティーちゃんとかという人気のキャラクターがプリントされているのは可愛くていいですよ。

どくろ人気が女子にまで飛火すると、今度は女子テコという言葉が生まれ、専門店も増え始めました。
そして、ちょうどその頃からなんですよね、今人気になっているようなカラフルなデザインのものが沢山出だしたのは・・・。
という事で、皆さんもそんな人気のどくろ、関連のブログやサイトでいろいろ調べ、おしゃれに履きこなしてみませんか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS