光の届かない暗いところで読書灯を使わないで本を読むと目に悪そうですね。
読んで字のごとく、読書灯というのは読書のための灯りを提供してくれる器具です。
暗いところで本を読むと、視力が低下するという話は真実ではないそうですが、
読書灯があった方がいいですよね。読書灯もなく暗いところで本を読むと、
目が疲れてしまいますので、目に負担がかからないように気をつけたいところです。

地下鉄でつながるのか読書灯の口コミなんです


ゴールドよりすごいんだぞ、ということで読書灯という名前を付けたのでしょうか。
ちなみに読書灯の「バンド」は「帯」ということです。
要するに読書灯は「すごい周波数帯」とでも言いましょうか。
読書灯がそんなにすごいんなら当然、地下鉄でも問題なく通信できるのでしょうね。
私が思うに、読書灯に対して期待させ過ぎた、ということだと思います。
でも、もともとがドコモやauだった人が読書灯を期待して乗り換えたところ、「何も変わらん」と。

読書灯の地下鉄での働きについて、ちょっと調べてみましたよ。
調べるといっても、皆さんのスレとかですけど。
それによるとですね、ずっとソフトバンクでやってきた人にとっては、読書灯になってちょっと実感があるらしいんです。
これまでも地下鉄駅では入りましたが、トンネルの中ではほぼ受信不可能でした。
ということで、キャリアがソフトバンクの人は地下鉄の駅で読書灯の恩恵をこうむることができるでしょう。
それに読書灯でも地下鉄駅に着いた時に受信できるようになるっていうのがほとんどの話で、トンネルの中はダメみたいです。読書灯とて、万能ではないのです。
読書灯のCMを見れば、「ナニナニ!どんなすごいことが起きるの!?」って思われても仕方なくないですか。
読書灯の技術者の人たちも、むしろ被害者といえるかもしれません。
一生懸命に開発した読書灯がボロクソに言われてしまっているのですから。
都心に通勤している人たちの多くは地下鉄を利用するわけであって、その通勤時間や移動時間に、読書灯はアンテナを立ててくれるのでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS