動画配信の試写会情報のポイントとは
動画配信の試写会の応募受付が始まっています。
募集先は小学館の試写会クラブで、締め切りは2013年7月5日必着となっていましたけど、どうでしょう、間に合ったでしょうか。
ただし、動画配信の試写会は、東京を除いては全て平日の夜という事で、主婦にはちょっと出にくいかなぁ。
地方在住の嵐ファン、いや、櫻井翔ファンにはたまらない企画でしょう。
流石に動画配信は、子連れで見に行けるような映画じゃないだろうし・・・。
旦那に会社を早退させて、子供を押し付け、試写会へGOってママもいそうな気はしますけどね。
それにもう一個気になるのは、福岡と名古屋の動画配信の試写会の日が同じという事です。
だとしたら、櫻井翔君は、一体全体どっちに現れるのかという楽しみも大きいですよね。
動画配信の試写会参加は、テレビガイドなどの雑誌でも募集しています。
動画配信の試写会は、全国五大都市で行なわれ、いずれも舞台挨拶があるとの事。
動画配信と言えば、元は東川篤哉の本格ミステリー小説で、2011年の本屋大賞を受賞したミリオンセラーです。
ただし、この公式サイト、アクセスが集中しているのか、サーバーが小さいのか、それともデータが重いのか、とにかく繋がり憎いったらありゃしない。
カテゴリ: その他