各社によってそれなりにEDYの年会費は格差がありますが、いずれにせよ、高いことには変わりありません。
そんな中、最近、EDYの元祖と言われているアメリカンエキスプレスのセンチュリオンカードの年会費がさらに値上げされました。
人気の高いセンチュリオンのEDYの年会費が、4月から大幅値上げになってしまいました。
年会費で次に高いのが、これはEDYではありませんが、ダイナースクラブプレミアムカードの10万円です。
セブンヒルズワールド
カードのEDYの年会費は、15万7500円となっていて、これまた軽く10万円を超えています。
EDYの年会費は会社によってかなりバラつきがあり、JCBザクラス
カード は5万2500円です。
端的に言えば、これくらいの年会費も支払えないような人は、EDYを持つ資格はないのかもしれません。
なぜも、センチュリオンのEDYの年会費が値上げになったのかというと、元々日本の会費が低かったことに起因しています。
そうした現状にあるにもかかわらず、EDYを所持する人は少なくなく、日本人には富裕層が多いことを示しています。
このことで、EDYのステータスはさらに上がり、ますます高嶺の花になってしまいました。