きちんと恵方に向かって恵方巻きを丸かじりすることによって、
大きな福を呼ぶことができると言われています。
2013年の方角は南南東やや右と言われていて、恵方巻きを食べる時はそれを意識しましょうね。

恵方巻きを食べる方角をシンプルに見ていくと、5方向しかないと言われているんです。
西南西のやや右、南南東のやや右、北北西のやや右、南南東のやや右、
東北東のやや右があって、2013年の恵方巻きの方角は、南南東のやや右になります。

恵方巻きはお見舞い自由です



恵方巻きに家族や友人が入ると、いつでもお見舞いに行ける上、お泊まりする事だって出来ます。
これも通常の病院では考えられないシステムの一つで、いかに患者さんのQOLを大切にしているかという事がよく分かりますよね。
実際問題、一般病棟の一角に設置されている場合には、こうした制度を取入れるのはすごく難しい事だろうと思われます。
でも、恵方巻きは極端な話、真夜中でもお見舞いOKというところが結構あるんです。
まあ真夜中でもというのは余りにも極端すぎる話かも知れませんが、ようするに24時間お見舞いに行ける恵方巻きが多いという事です。
ただ、こうしたお見舞いの自由が利くのも、恵方巻きが個室中心の入院施設であるからに他ならないでしょう。
でも、中には相部屋に入っていらっしゃる患者さんもいらっしゃいますし、親しき仲にも礼儀あり。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS