オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスはクロップドパンツの評判です


え〜!とかって思うでしょうけど、クロップドというのは、裾を切り落としたボトムスという意味なんですね。
そうなって来ると、ブラウスやサブリナパンツ、それにカーゴパンツが入るのも納得出来るというものではあるでしょう。

ブラウスは、合えて膝下を細身に作られていますから、クロップドパンツにちょっと手を加えたデザインという事になるでしょうか。
厳密に言うと、サブリナパンツもカーゴパンツも、そしてブラウスもみ〜んなクロップドパンツの仲間っちゃ仲間だったのであります。
その点で、ラフなスタイルを好む人には、本当のクロップドがフィットするのかも知れません。
まあもっとも、ブラウスだって、その長さについては、7分丈だと言う人もいれば、いや、8分丈まではOKだという人もいます。
確かに裾を切ったパンツとなると、ブラウスのような長さの定義というのは成り立たなくなりますもんねぇ。
極端な話、1センチ切っても、50センチ切ってもクロップドはクロップドという事で、これって中々面白いと思うのは私だけでしょうか。

ブラウスは全体に細身に仕上げられているものが多いので、美脚効果は抜群ですが、素材によってはやや窮屈な事もあります。
そこで、クロップドパンツとブラウスの違いというのを調べてみる事にしました。
なので、ブラウスも理屈だけで言えばクロップドパンツであるという事を知っておく程度でいいでしょう。
でも、丈については実に人それぞれの考え方があるらしくて、膝腕もクロップドだという見解も多数存在します。
でも、そこは頑張って、今年はちょっと引き締まったカプリスタイルのクロップドファッションを楽しまれてみてはいかがでしょうか。

カテゴリ: その他