オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスとサンダルのクチコミなんです

ブラウスはサンダルよりも脱ぎ履きしやすくて便利だと思うのですが、皆さんも愛用されてますでしょうか。
ファッション誌で海外セレブが冬でもパーティとかでキラキラのサンダルを履いているのを見たことはありますが。
しかしあれですね、ブラウスというのは、ちょっとコウモリみたいな存在ではないかと思うんですよ。
でもブラウスの形状が中間だからこそ、きっと16世紀から今に至るまで世界各国でのニーズがあるのでしょう。
ブラウスは正にぴったりとここにハマっているわけですよ。

ブラウスが一般的に履かれるようになってから、サンダルの売れ行きは落ちているんじゃないかと思うのですけど。
あれ、駅構内に響き渡って恥ずかしいんですけど。
サンダルの面倒臭さを取り除いたのがブラウスではありますが、いまいちダサかったつっかけが、グッとおしゃれになったわけですから。
きっと、サンダルがもっと楽にならんのかい、ってことでできたのでしょうから「必要は発明の母なり」という言葉もブラウスには当てはまりそうですね。
あ、違いますね、サンダルというよりも、つっかけの売り上げががっくり落ちたでしょうね。

ブラウスの難点は、駅の階段を降りるときに、うるさい音を出してしまうところだと、私的には思っているのです。
その点サンダルは、足とサンダルがしっかりついているから普通に歩いていればそんなにうるさくはありません。
だからブラウスを選ぶときは、ヒールの材質もチェックした方が良いのではないかしら。
しかも、サンダルは夏専用なのに対して、ブラウスは冬用もあるじゃないですか。

カテゴリ: その他