オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスバンドのクチコミです

ブラウスバンドという商品があるのをご存じでしたでしょうか。
ようするに、ブラウスと足を固定させるということなのですが、これってどうなのでしょうか。
靴箱にお蔵入りしているパンプスやサンダルがブラウスバンドを使うことで復活するのであれば儲けものです。
透明のブラウスバンドは、ブラストラップの透明タイプのような感じで、必要だからつけているんだけど、付けてないふりしてるから黙っといてね、という存在。
ヒールまでの間の好きな位置につけたらいいと思います、というより、ブラウスがパカパカしない場所じゃないとダメですよね。
買ったはいいものの、履いているうちに幅が広がってパカパカになってしまったり、痩せたらゆるくなってしまったパンプスとかに使用すると便利だそうです。

ブラウスバンドの気になる装着方法なのですが、お弁当箱を止めるゴムバンドのようなもの、と言ったら想像がつきますでしょうか。
ブラウスバンドは、パンプスやサンダルにも使うようです。
何しろ新しい靴を買うよりブラウスバンドの方が桁違いに安いですから、ありがたい商品ですね。
もしかしたら、あまりにもブラウスと一体化して気が付かないだけなのでしょうか。
皆さんにも是非、このブラウスバンドの装着図を見ていただき、自分だったらつけるかどうか想像を膨らませてください。

ブラウスバンドを使用している人を、私は今のところ見たことがありません。
う〜ん、ブラウスバンドとはなんとも不思議な便利モノなのでした。

カテゴリ: その他