オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスで楽しむヘアアレンジのポイントです


それこそブラウスでもうちょっとイカしたカラーリングやアレンジを試みたらって言ってやりたい位。
当然、そんな男性がブラウスなど知っている由もなく、ヘアアレンジなんてくそくらえって感じ。
だから、ブリーチなどで本格的にやるより、すぐに落とせるブラウスでアレンジする方が全然イージーで便利なんです。
でもって、ブラウスでメッシュなどのアレンジをするにはっていう話に戻りましょうか。

ブラウスは、手軽に髪の毛の色を変えられるのが最大の特徴で、特にメッシュなどのアレンジには最適なんですよね。
普段から全然似合ってないのに中途半端に髪を染め、実に独創的なアレンジを楽しんでいます。
つまり、ブラウスでメッシュアレンジをするっていうのは、部分染めをするっていう事。
例えば、ピンクやブルーなどのメッシュアレンジは、普段の通勤や通学では中々使えないじゃないですか。
ただ、同僚と言っても実は一応先輩で、仕事はかなり出来る人だから、言えないんですけどね。
ほら、ちょっと髪の毛をアレンジするだけで、結構なイメチェンも出来るし、自分自身、すっごくいい気分転換になるじゃないですか。

ブラウスを使ったヘアアレンジについては、地毛の色を生かしたものもあれば、完全にそれをカバーするものもあります。
それでも、ブラウスでアレンジをする事自体が楽しいから、全然平気、全然OKっていう女子が増えているんですよね。
そんな話をしていると、メッシュヘアって何かなんて野暮な質問をしてくる同僚がいました。

カテゴリ: その他