オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスの魅力は履き心地です


ただ、ウェッジソールのサンダルとかは、ちょっとおばさんぽいとかって、よく友達に言われたりしていたんです。
そういう悩める乙女たちの本音に立ち向かうべく人気の座を確保した履き心地抜群のブラウス、私は大好きですねぇ。

ブラウスの中でも、私が一番履き心地がいいと想うのは、やっぱりトゥキャップウェッジパンプスでしょう。
実は私、今のようなブラウスブームが来る前から、ウェッジソールの靴が本当に履き心地が良くて好きでねぇ。
ただ、いずれも履き心地と同じ位お値段がいいのが、私たち一般OLには辛いところ。
え〜っと、バッファロー・ロンドンだっけか、ドイツの靴ブランドね。
それに、履き心地重視の私の靴選びにずっと物申してた友達が、最近はトゥキャップウェッジパンプスを愛用しているんですものね。
私にしてみれば、正にしてやったりっていう気分で、堂々とお気に入りのブラウスの履き心地を楽しませていただいております。

ブラウスは、最初履き心地に優れたトゥキャップブーツから段々広まって来たと言われています。
まあ履き心地を追求するのであれば、トゥキャップフラットパンプスでも全然いいのはいいんですけどね。
でも、もっと安価なブラウスの中にも、履き心地のいいブランドは沢山あるので、ファッション関連のブログやサイトで探されるといいでしょう。
今後も私はブラウスを愛用していくことでしょう。

カテゴリ: その他