オリジナルデザインのハンドメイドブラウスのポイントとは・・・
ハンドメイドブラウスでお姫様のような可愛いデザインもいいなぁっと思いますね。
ハンドメイドブラウスの作品集や型紙集を見ていると、姫系デザインも割と出ていて、
いいとこ取りのハンドメイドブラウスを作りたくなってしまうので、
やはり自分でデザインした型紙を使って、ハンドメイドブラウスを作るのがベストなんですね。

ブラウスはやっぱり麻のクチコミです


というより、夏は麻に限るというやつで、とにかくあの清涼感たっぷりの肌触りはたまらないんですよね。
確かに、最近は空前のブラウスブームだと言われ、シルキードライやメッシュなど、様々な素材が売り出されています。
でも、100パーセント麻のブラウスって、案外高級品なんですよね。
でも、今流行りのルームパンツやワンマイルパンツとしての履き方をする場合はちょっと問題ですよねぇ。
けれど、せっかくですから、この機会に、100パーセント天然素材の麻ブラウスを是非お試しあれ。
ただし、この麻、案外洗濯しにくいのが玉に瑕で、思いの他容易に色落ちしたり、毛羽だったりするのであります。
それに、特に最近はカラフルなブラウスが多いから、色落ちが心配で他の物と一緒に洗えないのでは面倒です。
なので、おじいちゃんたちはみんな、ブラウスは麻に限ると言い切るのです。
そう、丈夫で長持ちで涼しい、これが我が国古来の麻ブラウスの最大の魅力なのです。

ブラウス文化も随分様変わりし、近代化しては来ましたが、やはり麻仕立ては捨てられません。
麻のブラウスの良さはアパレル関連のブログやサイトにもあれこれ紹介されているので、一度じっくり読んでみられるといいでしょう。
それに、見るからにブラウスっていう感じの麻や綿の白地というのも、若い人にはウケにくいものと考えられます。
そのため、洗濯も容易で、デザインの巾も広がる他の化学繊維が多く用いられてしまうのでしょう。
そのため、麻よりも流行りのドライメッシュ地などがよく用いられるのでしょう。

カテゴリ: その他