日本でも韓国でも、熱狂的な韓流ファンを除いて、
fcuzの名前を知らない人は大勢いるのではないのでしょうか。

KARAや東方神起のように、ここを見ればそこそこfcuzの事が
分かるというレベルではないんですね。

fcuzは去年の夏位には、着実に実力と人気をアップさせ、
日本での知名度と注目度も結構上昇して来ていましたね。

F.CUZの歌詞の翻訳の裏技です


今や恵比寿ガーデンプレイスの「K THEATER TOKYO」は、F.CUZのための劇場と言っても過言ではないと言われていますもんね。
ファンは案外そうじゃなくて、やっぱF.CUZは韓流アイドルなんだから、ハングル語で歌ってくれなくっちゃとかって言っています。
ただ、私は全然知らなかったのですが、最近はAmazonやHMSオンラインなんかでも購入出来るんだそうですね。
こう見えて私、旦那の仕事の都合で4年ばかりソウルにおりましたから、ハングル語は話せるんでございます。
という事で、一時期一生懸命ハングル語の歌詞を日本語に訳しておりましたよ。
それも、6曲全部を頑張って訳しているものだから、なんてご苦労様な事だろうと思ってしまいました。
因みに、F.CUZの日本デビューは8月の予定、友達は今から楽しみにしているようです。
F.CUZの事を全然知らない人なら、きっとそれなりに十分納得していただける日本語歌詞に仕上がっていると思いますよ。
それだけF.CUZの人気が急上昇して来たという事なんでしょう。
間もなく本格的にメジャーデビューするという事で、そのアルバムももうほぼ出来上がっているそうですよ。
でも、笑っちゃいけませんよね、F.CUZファンにとっては、これも貴重な楽しみなんだから・・・。
そこまでして、F.CUZファンの娘に勝ちたいのかなぁって感じです。F.CUZって、元々東京のKシアターで活躍するために作られたユニットな訳でしょう。
F.CUZのファーストアルバムを日本語訳してブログなどにアップしている人は結構いるようです。
そのくせ、F.CUZが歌の中で何を訴えているのかは気になるらしいんです。
で、友達のはどちらかと言うと、やや微妙に外れ気味ではあるんだけど、F.CUZに対する思いは十分通じます。
勿論、全てのファンがそう思っているとは限っていないとは思いますが、いい年して、大学生の娘と一緒に「F.CUZ大好き!」なんて言っている友人はそう言っています。
特別ファンじゃない私から見ると、なるほどね、まあそれも一理あるかって感じではありますね。
その私が言うんだから、また機会があったら是非、彼女の書いたF.CUZの日本語版歌詞も読んでやって下さい。
勿論、他の人の一生懸命訳された歌詞も読み比べてみられると面白いでしょう。
F.CUZファンの方々のブログやサイトにいろいろアップされているようですからね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS