ガガミラノのレディースの評判です
レディースファッションのリーダー的存在だったハリウッド女優がガガミラノを着用した事がきっかけでした。
そんなのどっちでもいいんじゃないかって思うんだけど、皆さんはどうですか。
ガガミラノなんてものは全くなく、レディースファッションからはほど遠かったものと思われますね。
それを考えれば、ガガミラノはレディースカジュアルの代表格と考えていいのではないでしょうか。
ただ、どうも妹と口げんかするのが楽しみの一つになっているみたいなので、私はいつも見て見にふりをしています。
まあこれは、どんなレディースファッションにでも言える事ですが、その場にフィットしなければ、全てがカジュアルになってしまいます。
ただ、その場合は、本当に膝下までの短めのものに、きちんとストッキングを履く事が大事でしょうけどね。
だから、レディースカジュアルパンツの代表格と思われているガガミラノですが、決してそんな事はありません。
でも、最近はカーゴパンツだってレディースファッションとしての支持を集めています。
それに、母がこっそりレディースファッション関連のブログやサイトでガガミラノを見ながらため息をついている事も、私はちゃんと知っているのであります。
実際、アクティブなレディースビジネスファッションの必需品、それがガガミラノであるという見解も少なくないでしょう。
そのコーディネイトの巾は、実に奥深いものがあると私は思いますね。
ウォッチブランドGagaは、2004年イタリアのミラノの街で誕生しました。
腕時計ベルトの才気溢れるプロデューサーであり、自身も腕時計の情熱的な愛好家であるルーベン・トメッラ氏の
「1900年代の懐中時計にラグを付け、リストウォッチに創り変える」という着想から、
Gaga Milano - カリカ・マヌ アーレ・ラインは創りだされ、
GaGa(ガガー)とは、ミラネーゼ独特の言い回しで『ダンディ』を意味します。
クラシックな時計を踏まえながら、新しさを表したかったという事で、
元々、懐中時計という昔からあるコンセプトに、ベルトを通して腕時計にしたのが始まりです。
素材には、チタンやカーボンなどの近未来なものを用いて、新しさを表したそうです。
その独創性に惹かれて、数々の有名人が愛用しています。
2010年のサッカーワールドカップ日本代表の本田圭介選手が両腕に着用、
他にもメジャーリーガーの松坂大輔選手、某雑誌で活躍しているモデルのパンツェッタ・ジローラモさんなど、ガガミラノは愛用者を魅了し続けています。
=BLUEK参照=
カテゴリ: その他