みんなヘアカラーじゃなくて、ヘアブリーチかアッシュがしたいって言いますね。
ヘアカラーというと、白髪染めというイメージがあるかも知れないですね。
ヘアブリーチというのは、実際には髪の毛を染めるものではないんですね。

ヘアブリーチは、髪の毛に色を染めること、
即ち色を入れるのではなく逆に、髪の毛から色を抜く事なんですよね。
これが、ヘアカラーやアッシュとヘアブリーチとの最大の違いなのでしょう。
理髪店や美容院から、帰宅してすぐのヘアブリーチの使用を避けるのも大切なコツです。

鼻のヘアブリーチです

ヘアブリーチ、そんな事どうでもいいじゃない、私には関係ないわよ。
中学の頃から結構美人で人気者だった私は、ずっとヘアブリーチなんて気にもしていませんでした。
ず〜とヘアブリーチについて、気にしていなきゃいけないっていう事でしょう。
でも、あの頃あれほどバカにしていた私が、ヘアブリーチが原因でイチゴ鼻なんかになったなんて言えるわけなどありません。
”お姉ちゃんまだ二十歳だよ、おばさんみたいにヘアブリーチとかシミとか気にするのやめてよね。”といっていた位です。
二十歳になってすぐの頃から、鼻のてっぺんになんだか黒いブツブツみたいなのがいっぱい出来始めたんですよ。
だって、そうでしょう、十代や二十代でヘアブリーチなんて考えていたら、いざ三十代とか四十代になったらどうするんですか。
何、イチゴ鼻、ヘアブリーチ…、冗談じゃない、そんな病気ある訳ないでしょうと思って先生に詳しく尋ねました。

ヘアブリーチについてあれこれ研究していたお姉ちゃんに相談すれば、情報はいろいろ教えてもらえるでしょう。
慌てて皮膚科に行ったら、一言、”イチゴ鼻ですねぇ、原因はヘアブリーチですよ”と言われました。
なるほど、私の場合はなるべくしてヘアブリーチになって、なるべくしてイチゴ鼻に進行したという事が判明しました。
昔からヘアブリーチについてちゃんと対策を練っていたお姉ちゃんは、OLになって、今めちゃめちゃ綺麗です。
それに比べて私はと言うと、ヘアブリーチが原因でなったイチゴ鼻に思いきり悩まされています。
すると、先生は、”そうですよ、イチゴ鼻もヘアブリーチも病気ではありません”とあっさり言われてしまいました。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS