ハロプロのイベントは、女性版ジャニーズ事務所に揶揄される事も少なくありませんが
バラエティに富んだミュージシャン陣を起用するジャニーズに対し、
ハロプロは、つんくが大部分をプロデュースしています。

ハロプロは、アジアやヨーロッパ各国などの諸外国でもイベント活動していて、
後藤真希は韓国での興業を成功させています。ハロプロは、
アジア戦略を検討していて、今後もイベント活動を積極的に展開する意向です。

ハロプロのコンサートのクチコミです


春〜初夏には各グループの単独のハロプロのコンサートがあり、7月〜8月にはまたHello! Projectコンサートツアーがあります。
単独コンサートは各グループが単独でおこないますが、ハロプロのコンサートでは、グループでおこなわれない場合もあります。

ハロプロのコンサートの一般席は、立ち上がって鑑賞するのが基本で、着席すると周囲の人が立つのでステージが見えません。
一般席のハロプロのコンサートの様子は、YouTubeのライブ動画やライブDVDで見ることができます。
小さな子供にも楽しめるよう配慮されたハロプロのコンサートの席なので、着席限定になります。
着席して見たい人は、ハロプロのコンサートでは、率先してファミリー席を選ぶと良いでしょう。
チケットの購入方法は、ハロプロのコンサートについては、ファンクラブ先行受付がおすすめです。

ハロプロのコンサートは、ファンクラブに入会していると、一般発売に先行して申込むことができます。
ファンクラブからハロプロのコンサートの先行受付の案内が郵送され、Webで申込むという流れになります。
子供にも楽しんでもらえるよう設定された席ですが、実際のハロプロのコンサートでは、大人が鑑賞しているのがほとんどです。
但し、抽選があるので、必ずハロプロのコンサートで希望のチケットが取れるわけではありません。
秋〜冬になると、再び、各グループの単独のハロプロのコンサートツアーがあり、所属グループが一堂に会します。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS