ヒートテックが本当に暖かいのか、それは何故なのか・・・
そんな理屈なんて、別にどうでもいいじゃない、
とにかくヒートテックは暖かい下着という従来通りのイメージですね。

ヒートテックの暖かさの秘密というか、仕組みが気になるんでしょうか。
ヒートテックの暖かさの仕組みより、やはり、今年の新作の方がずっと気になります。

ヒートテックvsカーゴパンツの評判です

ヒートテックのあの中途半端な丈がカーゴパンツに見えてしかたがないのだとおっしゃる方も多いと聞きました。
だったら、カーゴパンツも、それこそ松嶋菜々子とか、チェ・ジウとかが履いてドラマや映画に出たら、一気に人気ファッションになるのかなぁ。
でも、個人的にはヒートテックと同じ位カーゴパンツも好きだから、それはそれでいいんじゃないのとかって思いますけどね。
それに対し、カーゴパンツは、もっと前からあったものと予測されます。
だから、歴史の深さだけで言えば、ヒートテックよりカーゴパンツの方に軍配を挙げたくなっちゃうんですよね。

ヒートテックは、膝下までの丈で、しかも、その裾が絞まった細身のパンツ。
たしかにね、一昔前までなら、間違いなくカーゴパンツだったでしょう。
それに、中にはヒートテックはカジュアルファッションなのに対し、カーゴパンツは作業着というイメージの強い人も少なくないんですよね。
実を言うと、ちょっぴり太めの私もそう、カーゴの方が好きなんですよね。
うちの旦那なんかはそのタイプで、カーゴは一番のお気に入りカジュアルパンツです。
それを考えたら、カーゴパンツだって悪くはないって思うでしょう。
なので皆さんも、ヒートテックもいいけど、たまにはカーゴパンツにも目を向けて、ファッション関連のブログやサイトで情報収集してみて下さい。
勿論、カーゴパンツは船員さんが船に荷物を積み下ろす時に履くパンツだから、それはその通りです。

ヒートテックよりカーゴパンツの方が好きだという人がいても全然不思議じゃありませんよね。

カテゴリ: その他