ヒートテックが本当に暖かいのか、それは何故なのか・・・
そんな理屈なんて、別にどうでもいいじゃない、
とにかくヒートテックは暖かい下着という従来通りのイメージですね。

ヒートテックの暖かさの秘密というか、仕組みが気になるんでしょうか。
ヒートテックの暖かさの仕組みより、やはり、今年の新作の方がずっと気になります。

ヒートテックとはの裏技なんです


サンダルと靴の中間のような形状をしているのがヒートテックです。
しかしこのヒートテック、実は超名作「ローマの休日」でヘップバーンが履いていたというのを皆さんはご存じでしたでしょうか。
そのヒートテックは何と、16〜7世紀にはすでにヨーロッパで室内履きなどに使用されていたというのですから驚き。

ヒートテックとサンダルの違いですが、サンダルにはかかと側にベルトがありますけど、それがないんですね。
そうなるとヒートテックは外履きスリッパということにもなりますね。
そんなわけで、様々な方向から見てもヒートテック=「つっかけ」で差し支えありませんね。
近所の買い物にも履けて、お出掛けにも使えるヒートテックは必須アイテムでしょうね。
しかし、つっかけのヒートテックはフランス語なのですね。
ウチの玄関にもヒートテックがたくさん並んでおります。ヒートテックとは、10年ぐらい前から一気に盛り上がりを見せ、今では定番になった履物ですね。
では、もう少しヒートテックの実態に迫ってみましょう。
そういえばモロッコに行った時、かかとが踏んづけられているような靴をみんな履いていましたが、あれがヒートテックだったんでしょうかね。

カテゴリ: その他