ヘナ白髪染めのネックは首回りのポイントなんです
冬は首回りを冷やさない事で、夏は逆に首筋を冷やす事で私たちの体は体温調節しやすくなる性質を持っていますからね。
いくら万全なるお顔のヘナ白髪染めをしても、首はまるきり無防備なんていう方、結構いらっしゃいませんか。
冬場のように、ハイネックやタートルネックのシャツなんて、暑苦しくて着てはいられません。
おまけに、クールビズが定着した昨今では、益々首筋のヘナ白髪染めは自己責任化されているのであります。
ヘナ白髪染めの定番中の定番商品と言えば日焼け止めクリームですが、ネック用の日焼け止めクリームというのはあるのでしょうか。
ほら、顔というのは帽子や日傘で結構しっかりカバー出来るけど、その時どうしてもはみ出してしまうのがネックからショルダーに掛けてじゃないですか。
なので、顔よりも少しPAのプラスマークが多いヘナ白髪染めクリームやジェルをネックラインには塗るといいとかって言うんですね。
ヘナ白髪染めの基本である日焼け止めクリームやジェルを顔や手足だけでなく、顎から首にかけてのネックラインにもしっかりと塗布することは当たり前。
出来れば、UVカット効果のあるファンデーションも塗っておかれた方がいいでしょう。
このネックカバーというのは、その名の通り、首に巻くスカーフみたいなもの。
こんなに沢山のヘナ白髪染め商品が溢れかえっている現代社会において、知らずに損するような事だけは避けたいものです。
関連のブログやサイトからあれこれ探してみると、ヘナ白髪染めも楽しめて、気分的なネックにならずに済むかも・・・。
カテゴリ: その他