育メンブログには、元々育メンとして有名な、つるの剛士をはじめ、
今日本を代表するマイホームパパたちがズラリと人気ランキングの上位を占めています。
元モー娘のミキティと結婚し、最近パパになり育メンになった品川庄司のブログもありました。

驚かされたのが、彼女たちモーニング娘の生みの親であり、ロックバンドのリーダーや
芸能プロデューサー、そして実業家としても知られるつんくです。
元々タレント育成について掲載されていたはずのつんくのブログが、
今や時より思い切り育メンブログになってるんですね。

育メンヲタクの口コミです


私は実際のヲタクに会ったことがないので偏見かもしれませんが、ヲタクは育メン願望が強い気がします。
そんなヲタクは育メン願望が強いというイメージは完全たる偏見だと言われてしまうかもしれませんね。
育メン願望が強く暗い部屋の中でうつむき加減にパソコンに向かっている、そんな画を想像してください。
今では必ずしもヲタクは育メン願望が強いというわけではないかもしれませんよね。
ある意味芸術家というのはヲタクではないかと思いますが、この集団には育メンなど考えたことがないという人が多い気がします。
私のヲタクのイメージというのは育メンという願望が異常に強く、暗いイメージです。
ネット上のサイトやブログにはそんな面白い育メン人のブログもありますから見てみると良いと思いますよ。
世界中のヲタクは今や育メン願望など関係なく、いろいろな人がいると思います。
以前は育メンと思っていても社交的になれなかったり、実際にもてない人が他の趣味、とりわけゲームやパソコンに打ち込む。

育メンヲタクと聞くと、電車男を思い出すという人も多いのではないかと思います。
電車男の主人公は別に育メン願望が強いヲタクという設定ではないとは思いますが、共通する所はありますよね。
ヲタクなあなたも育メン願望を願望で終わらせないためにもブログを参考にしてみてくださいね。
しかし、最近では育メン願望があるかないかにかかわらず、ヲタクという言葉は世界の共通語彙になりつつありますよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS