育メンブログには、元々育メンとして有名な、つるの剛士をはじめ、
今日本を代表するマイホームパパたちがズラリと人気ランキングの上位を占めています。
元モー娘のミキティと結婚し、最近パパになり育メンになった品川庄司のブログもありました。

驚かされたのが、彼女たちモーニング娘の生みの親であり、ロックバンドのリーダーや
芸能プロデューサー、そして実業家としても知られるつんくです。
元々タレント育成について掲載されていたはずのつんくのブログが、
今や時より思い切り育メンブログになってるんですね。

40代育メン男女の結婚願望の裏技です

育メンの男女の仲でも、最も充実した年代とも言える40代の男女、その結婚願望というのはどうなんでしょうね。
ところが、さっきも言ったように、40代で結婚経験のある育メン女性だと、全然結婚願望がないじゃないですか。
まずは、異性との交際を恐れず、出会いを求める事が40代の育メン男性には最も必要な事なのではないかと私は思いますね。
ただ、トータル的に言えるのは、皆さん若い頃ほど結婚願望というのはないようですね。
30代の女性以上に自然体で出会いを探しているという感じが手に取って判ります。
ちょっぴり強がりなのかも知れませんが、子供さえいれば夫なんて要らないと言い切る40代育メンの知人もいます。
私自身は夫が一人おりますが、周囲には何故か40代の育メン者が非常に多いような気がします。
まあ40代ともなると、ずっと育メンだった人と、そうではない人がいる訳ですよ。
本当は恋愛や結婚に憧れてはいるものの、半ば諦め、自分で自分に強制的に結婚願望を持たないように言い聞かせているような育メン男性も少なくありません。
頼りがいがあっていいと思われているようなのですが、どうやら男性の方が年齢や過去を気にし、あえて関心を持たない事にしているようですね。
女性よりも男性の方が本質的には寂しがり屋だと言われていますし、長年結婚していた人なら、身の回りの事でもあれこれ困る事が出て来ます。
事実、最近育メンになったばかりの男友達は、見るからに可愛そうな状況、世にも簡単に痩せました。
そんな友人たちと話をしていて、ふとこんな素朴な疑問を持ってしまったんですよね。

育メンでいれば気楽ですが、不自由な面も多々あります。
例えシングルマザーであっても、配偶者に支えてもらいながら子育てするよりは、一人で頑張る方がいいという事なのでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS