髪飾りは、髪を結った際に利用する髪留めの事で、女性に人気のアイテムです。
髪飾りは、シュシュ、パッチンピンなどもよく利用されていますし、日本髪を結う時や
パーティなどで髪をアップする時は、U字ピンやヘアピンなどの髪飾りを利用しましょう。

カラフルなヘアピンを×マークで留めると、キュートな大人の女性の髪飾りになりますね。
カジュアルシーンやパーティシーンにも兼用できる髪飾りは大変重宝するようです。

ジャクリーンケネディ夫人やオードリーヘップバーン、モナコ王妃など、
セレブ愛用の髪飾りとしても有名な、アレクサンドルの髪飾りは、ブランドならではの
上質で上品なデザインで、カチューシャやバレッタ、クリップなど種類も豊富です。

今年の夏は髪飾りコーデをエンジョイのクチコミなんです

髪飾りをインナーだと考えるなら、コーデもへったくれもありませんから、デザイン面であれこれ悩む必要性なんてないでしょう。

髪飾りをインナーではなくアウターとして着用し、コーデを考えるというのは、インターネットを中心に、ここ5年位の間に急激に広まりました。
ようするにボトムスとしてショートパンツ代わりに履くという事ですから、それなら当然コーデも必要になって来る訳ですよ。
髪飾りを巡る考え方とコーデがあれこれ騒がれるようになった訳です。
でも、その反面、異国文化を交えた髪飾りのコーデも面白いのは面白いでしょう。
それに対し、日本の企業はやや控えめで、髪飾りをルームウェアとして捉え、それなりのコーデを楽しみましょうというところでしょうか。
ただし、そうした海外ブランドの髪飾りの捉え方は、新たなライフスタイルとコーデを楽しめるアウター。
ところがところが、世の女性陣たちは、今や髪飾りをインナーではなく、アウターとして考えるようになりました。
そうなると、大手下着メーカーは勿論、海外のアパレルブランドまでが進出。

髪飾りは確かに、昔はオヤジの下着でしたが、よくよく見ると、かなり機能性に優れた夏服です。
デザイン性に優れたものさえ沢山あって、いろいろなコーデを楽しめるのであれば、十分アウターとしての価値はあるでしょう。
そこで、あのユニクロでは、店頭に髪飾りアドバイザーなるものを配置し、履き方やコーデを伝授してくれるそうですよ。
やっぱり女性はいつだって、いくつになったっておしゃれでいたいもの。
関連のブログやサイトにも、髪飾りファッションの楽しみ方やコーデが沢山紹介されていますから、今年の夏の普段着はこれに決まりかも知れませんね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS