髪飾りは、髪を結った際に利用する髪留めの事で、女性に人気のアイテムです。
髪飾りは、シュシュ、パッチンピンなどもよく利用されていますし、日本髪を結う時や
パーティなどで髪をアップする時は、U字ピンやヘアピンなどの髪飾りを利用しましょう。

カラフルなヘアピンを×マークで留めると、キュートな大人の女性の髪飾りになりますね。
カジュアルシーンやパーティシーンにも兼用できる髪飾りは大変重宝するようです。

ジャクリーンケネディ夫人やオードリーヘップバーン、モナコ王妃など、
セレブ愛用の髪飾りとしても有名な、アレクサンドルの髪飾りは、ブランドならではの
上質で上品なデザインで、カチューシャやバレッタ、クリップなど種類も豊富です。

ジェルで作る髪飾りネイルです

髪飾りネイルが今人気だとかって言われても、おばさんにはねぇ、てんで分かりません。
因みに、ジェルネイルとスカルプチュアの違いが分からないとおっしゃる方が結構いらっしゃいます。
だから、ジェルネイルとスカルプチュアの違いが分からなくても全然問題ないって思うんですよ。

髪飾りネイルというのは、ある意味、ネイルデザインの代表格と言えるのかも知れません。
髪飾りネイルなんて聞いても、分かるはずがないじゃないですかっと開き直っているのであります。
ネックレスやイヤリングなどのアクセサリーでも、バッグやサンダルのような服飾雑貨でも共通して言える事なんですけどね。
ただ、髪飾りというのは本来宝石や貴金属などを使って装飾する事ですから、ジェルではやっぱ該当しないでしょう。
というのも、スカルプチュアというのはジェルなどのアクリル樹脂でつけ爪を作るもの。
つまり、髪飾りネイルはジェルネイルの一つであって、そのジェルネイルはスカルプチュアの一つだという事です。
ただ、ラメやスパンコールの入った光るジェルで作ったネイルを髪飾りネイルというのが今の当たり前なら、私にそれをとやかく言う権利はないから、ここは妥協だな。
まあどれもこれも同じ仲間な訳で、スカルプチュアに含まれると考えておけばいいんじゃないかっていうのが私の見解。
でも、スカルプチュアとジェルネールの違いは分からなくて当たり前なんです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS