こくみん共済の自動車保険の掲示板です
されど、掛け金だけを見ると、やっぱ心は動かされちゃいますよねぇ。
こくみん共済の自動車保険、正式名称は「全労済のマイカー共済 自動車総合保障共済」。
はっきり言って、生命保険と大して変わらない値段ですから、その辺りは民間と似たようなものだと言えるかも知れません。
それでも、他のこくみん共済に比べると、自動車保険は割といい値段ですよね。
まあ、当たり前と言えば当たり前ですよね、どこの会社のマイカー保険もそうですから。
月々の掛け金が1,000円代というのは、流石はこくみん共済と言った感じ、かなりすごい事でしょう。
今流行の、事故時の対応や処理をサポートしてくれるというサービスがこくみん共済にはない、そんなデメリットがあるような気がするんですよね。
こくみん共済について、もっともっと詳しく調べて行けば、そうしたメリットとデメリットは判明してくるだろうとは思います。
ただ、こくみん共済のシステム上から判断すると、私自身はそんな風なイメージが大きくて、これまでずっと拒否してきたのは事実です。
勿論対人・対物無制限だし、人身傷害の保証や見舞金も付いています。
そこで、一般的にはこくみん共済の自動車保険で通用しているようです。
営利目的ではないので、掛け金が安い訳ですが、その分、専門的な面での不安が伴うのが本音なのではないでしょうか。
勿論他の共済や民間の保険とこくみん共済との比較も十分可能ですから、自分でシュミレーションを組んでみても面白いだろうなぁっと思っています。
民間の保険会社とは異なり、こくみん共済は組合員同士の互いの助け合い精神に基づいて成り立っています。
それに、全労済の組合員になると、特約先の自動車整備工場で、車検や点検をお得に受けられるサービスもあるんですよね。こくみん共済は医療保険が主流みたいな感じもしますが、損害保険も結構ポイントは高いんですよね。
で、今、我が家で問題視されているのは、このこくみん共済の自動車保険がいいのか悪いのかという事です。
ところが、このこくみん共済の自動車保険に関してだけは、他と比較しても、それほど大きな差がないように見えます。
カテゴリ: その他