出張先の仕出し弁当は、フォアグラとローストビーフが入っている。 フォアグラに一部甘い味がついていたのは残念だったが、口の中でとろける感じが良かった。 チーズ全部と固いパンを残した。軽く頭痛がして、これ以上は食べられない。
ここまで来て、引き返すの無念だから、9ユーロ払って、オルセー美術館に入る。 10時から10時半まで、11時半から出張先との打合せだし。 ミレーの落穂拾いだけ、3回くらい。他はざーっと見た。 美術館を飛び出し、メトロに飛び乗る。
AKB48不朽のヒット曲「ヘビー・ローテーション」の替え歌で、「 年収 1億円」。 悩める婚活女性の心を歌ってみました: ♪I want yen! ♪I need yen! ♪I love yen! ♪耳の奥で ♪バサバサ言っ
ユーロドル通貨ペアでは、かなり定番的存在となったゴールデンスパイダーFXでございますが、何しろゴルスパFXは、FX初心者に限らず、FX専業トレーダーも愛用している方が多いという、優れチャートですので、 私も日頃
今日は定休日、 私にとって、 サイコーの衣替え日和でした!! 2年以上着ていない洋服は、 処分しようと袋に入れ終わったちょうどその時に、、、 ごみ収集車の「松山市の歌」が聞こえてきて、 名残惜しい気持ちがわかないまま
(Alexander Cameron Sim) « 合コン、婚活時代の欺瞞 | トップページ | ショパン、パリで死す » « 合コン、
婚活時代の欺瞞 | トップページ | ショパン、パリで死す » 最近の記事 最近のコメント 2012年10月 日 月 火 水 木
雑誌の編集者をしている香苗(広末涼子)は
婚活中で、記憶喪失ながら役者の勉強に励む 努力家の男にプロポーズする。 入れ替わった二人の人生は?失われた記憶は戻るのか? 香苗の結婚の行方は?というのがあらすじ。
テンポもいいし、導入部の広末さんの「婚活宣言」も楽しいし、香川さん、堺雅人さんのそれぞれの登場の仕方もいい。面白い映画の王道のようなお話で、2時間あっという間に時間が経っていきました。
目玉は私が参加できなかった「婚活コース」。 参加者の使用バイクは、子供用の座席が2個ついたものもあり。 これじゃ「保育所への送迎も協力しますよ、僕」って感じ。 子育てへの協力を試されているみたい。 「婚活」なんだから、もう少しロマンチック
それは、言っちゃ悪いですけど、商売のための宣伝広告であって、 婚活女性のためを考えたアドバイスじゃないんですよ。 「最新」とか「正しい」とかいう情報は現実の男性にある 事をよく考えて、みなさんの婚活に対する姿勢を考え直してみてください。