リンパマッサージで腰痛改善なんです
リンパマッサージの中には、ダイエットや筋力アップを大々的に目標としたハードプログラムも沢山あります。
何故なら、リンパマッサージはインナーマッスル、つまり、深層筋と呼ばれる体の奥底の筋肉を鍛えるんですね。
しかし、リンパマッサージのレッスンを初めて受ければ、やっぱこれ、腰痛や肩こりに効くかもっと思いますよ。
それに、例え腰痛や肩こりの改善を目的としたリンパマッサージでも、それなりに筋肉を鍛える訳ですからね。
それに、見た目穏やかで、実は中身は結構ハードというリンパマッサージなら、多くの人が腰痛や肩こりの治療としてトライ出来る事でしょう。
そこで、その今は単なる脂肪でしかない余分なお肉が引き締められ、筋肉となって背骨の周りに蓄積されて行きます。
そう、これこそが最大のリンパマッサージの腰痛や肩こりに対する効果効能で、知らず知らずの間に、筋肉のコルセットが出来るという原理なんですね。
これまでは重たくて腰痛や肩こりを生み出す原因にもなっていた余分なお肉たち。
それが今度は腰痛や肩こりにならないように背骨や骨盤を守ってくれるなんて、リンパマッサージって、本当に面白いですよね。
という事で、そんな腰痛や肩こりの改善に特化したリンパマッサージについて、興味のある方は、関連のブログやサイトで一度調べてみられるといいのではないでしょうか。
当然ですが、リンパマッサージから骨盤矯正の効果も得られますから、その効能として、腰痛や肩こりの効能も得られるでしょう。
だって、一番最初にマットに寝て、じっくり、でも思い切り背筋を伸ばして行くんです。リンパマッサージのダイエット効果は誰もが認めるところですが、意外と知られているようで知られていないのが腰痛や肩こりに対する効果効能です。
美容痩身法である、リンパマッサージは、エステサロンやマッサージを行なってくれるお店などで受けることができます。
エステサロンに行かなくても、自宅で、自分でもできる方法としてもよく知られていますね。
注目されているリンパマッサージは、美容効果のほかに、医療の手段として健康効果を得ることもできるそうです。
リンパ管を通って全身を巡っているリンパ液は、滞りやすい傾向があるので、
流れやすくしておかないと、セルライトが増えたり、むくみやすくなったり、疲れやすくなったりします。
滞ってしまう原因は、ストレスや疲労、運動不足などが考えられ、このリンパ系の流れを滞らせないために行なうのが、
リンパマッサージなんですね。リンパ液が全身にきちんと流れていくように、
不必要な老廃物や有害物質をマッサージする事で取り除き、リンパの機能を活発にさせます。
効果的なマッサージを行なうには、リンパ節に向かってマッサージをする必要があります。
リンパ節は、付け根、おなか、鎖骨、あごの下、脇の下などに集中してます。
あまり強く押さずに、いた気持ちいいくらいの力で、リンパ節に向かって押し上げるようにマッサージをしていきます。
エステサロンでは、専門のエステティシャンが行なってくれるので心配はないのですが、
これを自宅で、自分で行なう時には、力の入れ加減に注意して下さい。女性にとっては、必要ともいえる美容方法で、
リンパマッサージを行なえば、リンパの流れがよくなって美しくなるだけではなく、
体の中からも美しく健康的になれます。
カテゴリ: その他