リンパマッサージの効果のポイントなんです
そして、リンパマッサージではよく噛むという動作に時間がかかるため、時間をあまり気にしていませんでしたが、20分以上かかっていました。
ダイエットって色々な方法がありますが、続けることが大切なので、簡単な方法だと嬉しいですよね。リンパマッサージは、痩せるだけでなく、その他様々な効果があるということで、口コミなどで注目を集めています。
リンパマッサージでよく噛むことによって、満腹感を得ることができるので、食べ過ぎを抑制することができます。
私もリンパマッサージを試してみましたが、30回も噛み続けるとなると正直食べることに疲れてしまいまい、いつもよりかなり少量の食事となりました。
リンパマッサージで30回も噛むと、食べ物の形はほとんど口の中に残っていないし、何より顎が疲れます。
また、リンパマッサージでよく噛むことで太りにくい身体を作る効果があります。
リンパマッサージで毎食、ゆっくりとよく噛んで食べると痩せる効果は十分にあるだろうなと感じました。
よく噛むだけで免疫力がアップし、アンチエイジングにもなるというリンパマッサージってすごいですよね。
確かにリンパマッサージをしていなくても、普段からよく噛んでゆっくり食べている人のほうが早食いの人より痩せている人が多い気がします。
また、リンパマッサージでよく噛むことで脳内が活性化され、脳の機能が向上、記憶力や判断力、集中力などがアップします。
そして、リンパマッサージでゆっくりと食事をすることによってストレス解消になり、リラックス効果が得られます。
美容痩身法である、リンパマッサージは、エステサロンやマッサージを行なってくれるお店などで受けることができます。
エステサロンに行かなくても、自宅で、自分でもできる方法としてもよく知られていますね。
注目されているリンパマッサージは、美容効果のほかに、医療の手段として健康効果を得ることもできるそうです。
リンパ管を通って全身を巡っているリンパ液は、滞りやすい傾向があるので、
流れやすくしておかないと、セルライトが増えたり、むくみやすくなったり、疲れやすくなったりします。
滞ってしまう原因は、ストレスや疲労、運動不足などが考えられ、このリンパ系の流れを滞らせないために行なうのが、
リンパマッサージなんですね。リンパ液が全身にきちんと流れていくように、
不必要な老廃物や有害物質をマッサージする事で取り除き、リンパの機能を活発にさせます。
効果的なマッサージを行なうには、リンパ節に向かってマッサージをする必要があります。
リンパ節は、付け根、おなか、鎖骨、あごの下、脇の下などに集中してます。
あまり強く押さずに、いた気持ちいいくらいの力で、リンパ節に向かって押し上げるようにマッサージをしていきます。
エステサロンでは、専門のエステティシャンが行なってくれるので心配はないのですが、
これを自宅で、自分で行なう時には、力の入れ加減に注意して下さい。女性にとっては、必要ともいえる美容方法で、
リンパマッサージを行なえば、リンパの流れがよくなって美しくなるだけではなく、
体の中からも美しく健康的になれます。
カテゴリ: その他