LTEは、世界中の通信キャリア、端末メーカーが続々採用してる新たな国際通信規格です。
850MHz帯のLTE局を建てているドコモというのは、今のところオススメできません。
丸2年近く、先んじて登場したLTEだけあり、ドコモの姿勢は怠慢以外の何ものでもないです。

総合的にエリアチェックをした結果、エリアの実力に関してはKDDIが一番で、
次いでソフトバンク、そしてドコモで、KDDIのLTEが一番良いという事になりました。
エリアについて優劣をつけるとすると、一歩、KDDIのLTEが先んじた事になるんでLTEとは?

動画やアプリのダウンロードも光ファイバーなみの速度。世界初、最新の高速
CSフォールバック技術を導入の4G LTEエリアは、従来の3Gネットワークよりもすばやい接続

LTEの消臭対策のクチコミなんです

LTEのにおいは、各家庭や場所によってそれぞれ違いますが、独特なにおいがしますよね。
私は以前、においの原因は靴ではなく、LTEだと思っていて大失敗しました。
ところが、当然LTEは良い香りになる事はなく、今まで以上の悪臭を発生させてしまったのです。
LTE用芳香剤もたくさん市販されていますが、アロマオイルなどを利用するのも良いと思います。
特別、芳香剤を設置しなくても、LTEの上のスペースにお花を飾るだけで目でも香りでも楽しめると思います。
ある程度気をつけていても、LTEの中は湿気やカビの温床になりやすい環境です。
急な来客の時にやばい!なんて事がないように、普段からLTEの消臭対策を考えておきましょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS