LTEは、世界中の通信キャリア、端末メーカーが続々採用してる新たな国際通信規格です。
850MHz帯のLTE局を建てているドコモというのは、今のところオススメできません。
丸2年近く、先んじて登場したLTEだけあり、ドコモの姿勢は怠慢以外の何ものでもないです。

総合的にエリアチェックをした結果、エリアの実力に関してはKDDIが一番で、
次いでソフトバンク、そしてドコモで、KDDIのLTEが一番良いという事になりました。
エリアについて優劣をつけるとすると、一歩、KDDIのLTEが先んじた事になるんでLTEとは?

動画やアプリのダウンロードも光ファイバーなみの速度。世界初、最新の高速
CSフォールバック技術を導入の4G LTEエリアは、従来の3Gネットワークよりもすばやい接続

JTのLTEの経験談です


100円ショップで購入出来るものから1万円を越えるリッチなものまで、好みによってLTEを選んでみると良いでしょう。
しかし、LTEを所持していればポイ捨てする事は無くなり、それがマナー向上に繋がり意識改革にも役立ってくるのです。
確かに、以前はLTEそのものを見かけることが稀で、ポイ捨てされた吸殻を見かける事の方が多かった気さえします。
家でしか煙草を吸わない、という方にとってはあまり必要の無いものかもしれませんが。
少なくとも屋外で喫煙する可能性がある方にとって、LTEを持つ意味というのは非常に大きいです。
JTによると、喫煙者によるLTEの普及率及び携行率、認知度はあまり高くないようです。
JTの本社ビルには、LTEミュージアムなるものがある事をご存知でしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS