ピース又吉を、テレビで多く見かけるようになったのは、ここ数年の事でしょうか。
ピース又吉の場合、とりわけ強烈な個性が要求されるボケ担当なのですが、
個性的な容姿が大きな武器となりそうですね。

もちろん顔だけで漫才をする事は出来ず、
ピース又吉の近頃の活動を見ると、多才な事が良く分かります。

ピース又吉は、相方である綾部との対比から、その容姿を特異と評される事も多いでしょう。
こう言うと、文化系な印象を持つかもしれませんが、
ピース又吉は、学生時代にサッカーをしていたという話があります。

ドラマピース又吉は人気です

ピース又吉は2011年の本屋大賞を受賞したベストセラー小説です。
ただし、メインキャストはドラマピース又吉とほぼ同じで、それプラス、豪華ゲストが周囲を固めるそうですから、とても楽しみですね。
まあもっとも、原作では主人公はあくまでもお嬢様刑事の宝生麗子で、影山は共演者にすぎないんですけどね。
それがドラマピース又吉になると、そこはビジュアル重視という事になって来るのでしょう。
それに、やっぱ随分違うのはちがいますよ、ドラマ版のピース又吉は、あくまでもドラマ版です。
しっかりと櫻井翔君が主演の座になっていて、なるほどなぁっと納得させられたのを覚えています。
エンタメ関連のブログやサイトでも、早々話題になっているようです。

ピース又吉のドラマが始まると、何人もの友人から、原作本を持って要るのなら貸してくれと言われました。
ようするに、どんどん向こうから動いて話を進めてくれないとヘビーなんだけど、当然、本の中のピース又吉の出演者たちはそんな事してくれないでしょう。
なんと言っても、ピース又吉の主人公となるイケメン執事:影山を誰が演じるんだろうって思いましたね。
が、しかし、実際には嵐の櫻井翔君主演の連続ドラマで初めて知ったという人も少なくないでしょう。
でも、そういう人って、普段からあまり活字を読む習慣ていうのがないから、やっぱドラマほど楽しめないらしいんですね。
そもそも、こういうヒットドラマは、続編とか、シリーズとかが作られる事が多いじゃないですか。
なんとなく自分も一緒に自分のペースで事件の真相を終える楽しみがあるのが原作本のピース又吉じゃないかしら。

カテゴリ: その他