一般的にめまいは、体がフラフラするという意味で使われる言葉ですが、
それは、脳に何らかの異常が起きてしまっている状態かもしれません。

めまいにも色々な種類があって、自律神経失調症や良性発作性頭位めまい症、
めまいかと思ったら、実は麻痺だったという事も考えられ、素人判断は危険です。

日本人に多いのは、回転性めまいという種類ですが、
めまいで診断がくだされる病気であるメニエール病や突発性難聴は、
治療が遅くなると聴力が回復しなくなる可能性もあるので要注意です。

めまいと食事の裏技です

めまいになったら、まず気を付けたいのが食事です。
めまいになると色々な原因が考えられますが、中でも多いものに「栄養バランスの偏り」があると言われています。
食生活の指導は、婦人科などで受けることができますので、こういう機会を利用してめまい改善のためにがんばっていきましょう。
月経前というのは、特に女性の体がデリケートになっていますので、やはり食生活に気を付けて「めまいの改善」をしていきたいものです。
では、めまいには一体どのような食生活がいいのでしょうか、
まず、めまいを改善したいのであれば、「なんでもバランス良く食べる」ということが大事になります。
栄養バランスが崩れると、めまい以外の症状も出てきますよね。
めまいになってからしっかり食べてほしいのが「野菜」です。
また、めまいになってしまっている時は「砂糖」を避けましょう。
甘いものには人を元気にする力がありますので、めまいになった人に良さそうですが、実はあまり良くないと言われています。
また、甘いものを食べると血糖値が上がりますが、その後は下がりますのでめまいに良いとは限りません。
カフェインを摂取してしまうと、めまいが酷くなってしまう可能性もありますので、注意してください。
めまいになってしまったら、もちろんカフェインは避けたほうがいいでしょう。
めまいのためだけではなく、きちんとバランスのとれた食事は人の健康を守ってくれます。
野菜にはビタミンなどの栄養素が豊富に含まれていますので、めまいの人にぴったりの栄養をしっかりととることができます。

カテゴリ: その他