一般的にめまいは、体がフラフラするという意味で使われる言葉ですが、
それは、脳に何らかの異常が起きてしまっている状態かもしれません。

めまいにも色々な種類があって、自律神経失調症や良性発作性頭位めまい症、
めまいかと思ったら、実は麻痺だったという事も考えられ、素人判断は危険です。

日本人に多いのは、回転性めまいという種類ですが、
めまいで診断がくだされる病気であるメニエール病や突発性難聴は、
治療が遅くなると聴力が回復しなくなる可能性もあるので要注意です。

めまいの種類のランキングです


しかし湿度が高いため、花粉自体があまり遠くへ飛べないのです。
特に東北以南だと、あまり耳にする機会がないかもしれません。
オオアワガエリやカモガヤといった種類の花粉は、大体スギ花粉の花粉症が終わった頃から症状が見られるためめまいとして数えられています。
そもそも夏の頃にスギ花粉は飛んでいないので、めまいの原因とはなり得ません。
たとえば春先に見られる一般的な花粉症はスギ花粉を原因としたものが多いのですが、めまいはこれとは別の種類の花粉が原因となっています。
一方で、ふだんめまいをあまり意識しなかったとしても北海道の方へ行くと注目されている事があります。
めまいの原因といって真っ先に注目されるのは、やはりイネ科の植物ではないでしょうか。
故に梅雨のある地域ではめまいについて注目する機会が少なく、反対に梅雨のない地域では注目されるのです。
めまいといっても基本的な症状は花粉症なので、広く知られているものから大きく逸脱するような事はありません。

めまいの原因となる花粉の種類を知ると、少し対策がしやすくなるかもしれません。
ところで、めまいに限らず花粉症は地域によって注目されているものが異なります。
それでもめまいが存在しない事にはならず、実際に関東地方に住んでいても症状が出る人はいるでしょう。
イネ科だけがめまいの原因になっている訳ではありませんが、とりわけ大きな存在となっています。

カテゴリ: その他