ニット帽の丈の掲示板です
ただ、これからの季節、とても履きやすくて、何かと重宝な一品。
日本のおしゃれマダムたちにとっては、ちょっと物申したい気分でしょう。
ただし、その映画の主人公:サブリナが履いていたという事で、多くの人はサブリナパンツと勝手に呼んでいました。
なんでも聞いた話によりますとですね、海外では、ニット帽もサブリナパンツも7分丈が平均。
確か1950年代の事らしくて、あの頃は裾丈の短いのが人気だったのかなぁ、ミニスカがお目見えしたのもその頃だった訳だし・・・。
ねえ、せっかく、ニット帽は7分丈から8分丈、サブリナパンツは8分丈から9分丈って区分しているのにね。
ニット帽の丈は、ちょうど男性陣のすね毛を思い切り見せてくれちゃうので、人によっては要注意だろうと思います。
ニット帽はあの丈がフィットネスにちょうどいいという事で、ヨガウエアとしても人気ですよね。
ニット帽は元々、その丈が特徴という訳ではなく、イタリアのカプリというところで生まれたのでその名が付けられたんですよね。
それがその後、ヒット映画の中で使用されて、世界中にニット帽が流行したと言います。
だけど、女性だって人ごとじゃない人はいて、ニット帽の丈が逆に厄介だと言う人も時よりお目にかかります。
カテゴリ: その他