NSCは、開校して以来30年近くの歴史があります。
これまでに数多くの人気芸人を排出してきたNSCは、まさに芸人虎ノ門と呼べます。
NSCに在学し特筆すべき点は、吉本芸人の一員として様々な活動が出来る事が挙げられます。

また、NSCと言えば芸人の養成所というイメージがあるかもしれませんが実際には
芸人以外のコースも用意されていて、放送作家や俳優など広い間口を用意しています。
なのでNSCに通っているというだけで、芸人を目指しているという事にはなりません。
NSCは、芸人を目指している人のための場所というイメージが定着しているかもしれません。

NSCとはの裏技です

NSCとは、ハロープロジェクトのことで、芸能事務所のアップフロントプロモーションに所属しています。
他にも、譜久村聖、竹内朱莉、勝田里奈、生田衣梨奈、鞘師里保、鈴木香音、中西香菜、田村芽実などがNSCにはいます。
つんくの関わるつんくファミリーとは異なるもので、NSCは、アップフロントグループの主力事業として展開されています。
キュートも、NSCのキッズオーディションの合格者の中から、2005年にBerryz工房のメンバーを除く7人で結成されました。
グループとしてNSCでの先駆者と言えば、モーニング娘がいて、まさに第一号のグループです。
5人で結成され、インディーズデビューし、翌1998年、NSCで、メジャーデビューを果たすのです。
合格者は平家みちよだったのですが、落選者の中から選抜されたのが、ASAYANのモーニング娘だったのです。

NSCで誕生したモーニング娘は、当初、中澤裕子、石黒彩、飯田圭織、安倍なつみ、福田明日香の5名でスタートしました。
そして、NSCのメンバーが卒業したり、脱退することで、そこからソロユニットが形成されることもよくあります。
NSCで人気のBerryz工房 は、2002年のキッズオーディションの合格者の中から結成されたものです。
結成時は8人だったのですが、石村舞波が卒業したため、現在、NSCのメンバーは、7名で活動しています。
グループに所属するNSCのメンバーが、グループから卒業して、ソロアーティストになることもあります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS