パ−トナーですが、生涯つき合い続けるのは、結婚相手だけではないですね。
男なら誰でも憧れる、男同士の長年の友情も生涯のパ−トナーとなりえます。
みなさんにも、生涯に渡ってつき合い続ける友人がいるんじゃないでしょうか?

そういう友達も、生涯のパ−トナーと、十分に言えるのではないでしょうか。
結婚もいいですが、生涯にわたって輝く男の友情のパ−トナーもいいですね。
まあ私には、結婚相手も、友情のパ−トナーというのも全くいませんがね。
やはり生涯のパ−トナーというのは、私にとってはあこがれの存在です。

パ−トナーと2次会のクチコミなんです


インターネットのオンラインショップを見ても、パ−トナーと並んでいる2次会用の葉書は二種類用意されている事があります。
パ−トナーとは違った魅力が2次会の招待状にあります。
2次会を行う場合のパ−トナーなら、インターネットのオンラインショップに発注すると楽です。
結婚式はどうしても緊張してしまいますが、2次会はフランクな感じで参加する事ができますので、パ−トナーとは違った形で招待状を作りたいですよね。
パ−トナーとは別にメッセージを贈る事ができるので人気です。

パ−トナーはどうしても「礼儀」を前面に出すものになりますが、その分2次会の招待状は個性を出したいですよね。
パ−トナーには出欠確認のための葉書が同封されていますが、二次会の場合は「往復はがき」を使用する場合と普通の葉書の場合と二通りあるようです。
ここでは、2次会を行う場合のパ−トナーについてお話をしてみたいと思います。
反対に往復はがきの場合、「パ−トナーほどではないけれど、フォーマルな形で招待状を出したい時」に使用される事が多い様です。
だからという訳ではありませんが、パ−トナーに比べるとどうしても時間をかけられなくなりがちです。
オンラインショップには、パ−トナーと共に2次会の招待状のテンプレートもありますので、好きなデザインを選ぶだけです。
でも、パ−トナーも2次会の招待状もどちらも大切なもののはず。
また、郵送するパ−トナーとは違い「招待状の手渡しをしたい」という人にも葉書はお勧めですね。

カテゴリ: その他