パソコントラブルで苦戦の掲示板です
「ニフティ ココログ」のブログが突然重くなった。原因が分からないこんなに重くなったのでは、ブログは書けない。 どうしよう悩んだ末に以前にも、「@niftyまかせて365」に、入会していたが問題なかったので、退会していた。
先日、いつもお世話になっている浜松のO社様へ出張パソコンサポートへ行って来ました。いつもありがとうございます! 今回のパソコンサポート内容は、パソコンを新しく購入したとのことで( HP Pro 6300 シリーズ )
偶然気づいたコトだが^^; グーグルトークを開いたら画面がまっくろに。 ありゃま。 ……そういや昨日なんとなく「インターネットオプション」をいじって遊んだのを忘れておったw グーグルトークの背景色やら文字色やらって
私は以前のパソコントラブルのせいで 2007年以前の映像ファイル自体を全て消失させてしまっているので もう、あそこでしか見れない映像もあり もう、見る事が出来なくなったかと思うとなんだか寂しい気分です・・・ という事で
昨年末12月26日になって電話が入った。 年賀状の差し込み印刷ができないとのことだった。 ちょうど夕食を終えたところだったので、「じゃー今から行きます」と 出かけようとしたら、夫がひとこと「まるで救急救命士だ」と。
結局何が悪かったんだか解らんが、Chrome でのあちこちサイトのログインがいつのまにか復活いたしますた!^^; 今日は久しぶりに IE など起動してみまして。 「おお、IE9 画面シンプルになったし速くなったしコレも悪くないかも」などと思い
先日、 こちらのブログ記事 にも書きましたが、浜松市(静岡県)の 竹杉商事様 からパソコンメンテナンスのご依頼をいただいたときのこと。 ハードディスクを交換(換装)して
急になんだが、Chrome であらゆるサイトへの自動ログインが出来なくなってしもた……。 アンインストールしてインストールし直し、Chromeから自分のアカウントを切断、すべての履歴を削除……などなどいろいろ試してみたけどダメ。
パソコン屋さん、ここでは私のことですが、真夜中に本を読んでます。 本を読んでるぐらいだから真夜中も営業できなくもないのだけど、営業は23時まで、それ以降に延長する気はまったくありません。これには理由があります。
今日の午前中は、いつもお世話になっている袋井(静岡県)の お茶の西村さん へ出張パソコンサポートに行って来ました。 パソコンサポート内容は色々とあり、 はまぞうブログ を閲覧しているときにフリーズが頻発する
カテゴリ: その他