ピラティスは、ヨガの思考がベースになっていて、類似する部分も多々あるんです。
例えばピラティスの基本は、呼吸に拘って身体と精神を同時に鍛えるというもの。

この呼吸に拘って、精神を鍛えるというのはヨガの謳い文句でもあります。
ただ、ヨガはどちらかというと、心身のリラックスに重きを置いているのに対し、
ピラティスは心身のトレーニングに重きを置いています。

アスリートの練習プログラムや、整形外科でのリハビリにも取入れられています。
要するに、ヨガは心と体を休め、ピラティスは心と体を鍛えると言ったところでしょう。

鼻のピラティスは人気なんです

ピラティス、そんな事どうでもいいじゃない、私には関係ないわよ。
中学の頃から結構美人で人気者だった私は、ずっとピラティスなんて気にもしていませんでした。
二十歳になってすぐの頃から、鼻のてっぺんになんだか黒いブツブツみたいなのがいっぱい出来始めたんですよ。
そんな鼻のピラティスについてのブログやサイトを参考に、絶対このイチゴ鼻を克服して、卒業する頃にはお姉ちゃんみたいに綺麗な女性になりたいと思っています。
私はそんなお姉ちゃんを見て、今頃からピラティスとか肌荒れとか考えてどうするのようッと思っていました。
ず〜とピラティスについて、気にしていなきゃいけないっていう事でしょう。

ピラティスを深刻に捕えていなかった私が、まさか災難にあう事になるなんて思ってもいませんでした。
イチゴ鼻というのはピラティスが原因で起こるもので、日頃のケア不足の照明なのだそうです。
慌てて皮膚科に行ったら、一言、”イチゴ鼻ですねぇ、原因はピラティスですよ”と言われました。
だって、そうでしょう、十代や二十代でピラティスなんて考えていたら、いざ三十代とか四十代になったらどうするんですか。
ピラティスなんて自分には無縁だと思っていたし、何の知識も習得していませんでした。
なるほど、私の場合はなるべくしてピラティスになって、なるべくしてイチゴ鼻に進行したという事が判明しました。
それに比べて私はと言うと、ピラティスが原因でなったイチゴ鼻に思いきり悩まされています。

ピラティスについてあれこれ研究していたお姉ちゃんに相談すれば、情報はいろいろ教えてもらえるでしょう。
何、イチゴ鼻、ピラティス…、冗談じゃない、そんな病気ある訳ないでしょうと思って先生に詳しく尋ねました。

カテゴリ: その他