ハイヒールのブーツっていうのは、本当に歩きにくくて疲れますもんねぇ。
だから、世界的に有名なブーツメーカーのトゥキャップパンプスは、
その履き心地も天下一品という事で多くのセレブの支持を集めているんですよね。

ドイツの靴ブランドのバッファロー・ロンドン、やはり同じく、こちらもセレブ御用達品
世界的に有名なフェラガモのトゥキャップパンプスの履き心地も抜群ですね。
ただ、いずれも履き心地と同じ位お値段がいいのが、私たち一般OLには辛いところ。

人気のトゥキャップパンプスバッグのクチコミなんです


例えばトートバッグなどの場合、全体に細かくちりばめたのはただのビーズ装飾やスパンコール装飾。
それに、ただ単にビーズやスパンコールをあしらうのとトゥキャップパンプスとして装飾するのとは少し違うようです。
こうした細かなパーツをひとかたまりにして、ある程度の大きさの部位として貼り付けて初めてトゥキャップパンプスバッグとなるようですね。

トゥキャップパンプスバッグは沢山市販されていますが、今やパーツを買って自分で作るのが一つのトレンド。
なんでも、トゥキャップパンプススイーツとかと言って、パーツとしても市販されているそうですよ。
ラインストーンやビーズを使って、オリジナルのバッグとサンダルを作るのは、中々楽しいようです。
今のところまだトライした事はないのですが、ちょうど夏休みのお子さんと一緒に楽しまれるにはいいかも知れません。
後はそこにビーズやスパンコールで作ったオリジナルのトゥキャップパンプスを貼り付けて完成です。

トゥキャップパンプスバッグはワンポイントが可愛いものが多いので、雑誌や通販カタログなどを見ていると、何となくわくわくしますね。
だってそうでしょう、そんなのやっぱおかしいじゃないですか。
100パーセント市販のトゥキャップパンプスバッグも素敵ですが、こうしたちょこっとだけ手作りのバッグも素敵。
確かに世界に一つだけのバッグになる事は間違いありませんし、比較的容易に作れるというのも人気の理由なのでしょう。
そんなこんなを考えると、だいぶその存在を受け入れられるようになったのは事実です。トゥキャップパンプスというのはフランス語で宝石の事な訳だから、ビーズやスパンコールをあしらったバッグは是対含んじゃいけないって思ってたんですけどねぇ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS