ハイヒールのブーツっていうのは、本当に歩きにくくて疲れますもんねぇ。
だから、世界的に有名なブーツメーカーのトゥキャップパンプスは、
その履き心地も天下一品という事で多くのセレブの支持を集めているんですよね。

ドイツの靴ブランドのバッファロー・ロンドン、やはり同じく、こちらもセレブ御用達品
世界的に有名なフェラガモのトゥキャップパンプスの履き心地も抜群ですね。
ただ、いずれも履き心地と同じ位お値段がいいのが、私たち一般OLには辛いところ。

トゥキャップパンプスとはの経験談です

トゥキャップパンプスというと、Tシャツにジーンズ、足下はスニーカーというイメージを持たれている方も多いようですね。
確かに、トゥキャップパンプスというのはアメリカンカジュアルを短縮したアパレル用語で、Tシャツやジーンズ、それにスニーカーなどはその代表格と言えるでしょう。
特に1960年代から1970年代の高度成長期、それこそ今のおじいちゃん・おばあちゃんがバリバリの現役時代ですよ。
そう、別に若者たちが着ているTシャツにジーンズというコーデだけではないんです。
そしてもう一つ、忘れてならないトゥキャップパンプスがワーキングスタイルです。
休日にお父さんたちが着ているシャツとズボンの組み合わせだって、それなりのトゥキャップパンプスだったりなんかするんですねぇ。
そもそもジーンズを筆頭にしたデニムパンツは、このワーキングスタイルを原点とするトゥキャップパンプスなんですよ。
それと後、サーファースタイルやライダースタイルと言ったスポーティーなファッションも含まれます。

トゥキャップパンプスは元々、アメリカの大学生のファッションを真似したがる若者たちによって、日本にも広められ、定着させられました。
様々な面で、機能性にも優れていて、全ての世代の人にフィットするファッションです。
という事で、トゥキャップパンプスは決してルーズなだけのファッションではありません。
そして、ラフなスタイルを好む若者たちは、特に普段着として大好きです。
映画や雑誌で見るトゥキャップパンプスに憧れた記憶のある方は少なくないでしょう。
ただ、トゥキャップパンプスと一口に言っても、本当はすごく沢山の路線があるんですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS