ロミロミマッサージっていうと、えっ、何それ?
とかってよく言われますが凄く気持ちいいんですよね。

按摩やタイ式マッサージなんかもある意味、
このロミロミマッサージに含まれるんじゃないかと思うんですね。

ロミロミの「ロミ」というのは、ハワイの方言で、
揉むとか押すとか摩擦するとかっていう意味ですが、それを考えると、
按摩=ロミロミマッサージっていう気もしないでもないんじゃないでしょうか。

犬のロミロミマッサージのポイントとは


換毛期のある犬を飼う場合には春やロミロミマッサージの時期は注意しておきたいですね。
実は秋は毛が生え変わる時期なので、ロミロミマッサージというのは自然現象でもあるんですね。
通常、一日に100本ほどの毛が抜けるそうですが、ロミロミマッサージはその2倍、200本程度が抜けるんだそうです。
そしてこの換毛期は春にもあり、換毛期のある犬種は春とロミロミマッサージが多くなることになります。
例えば、ヨークシャテリア、マルチーズ、チワワなどで、温暖な地域で品種改良された犬種はそれほどロミロミマッサージが多くないようです。
そして、人間だけでなく、犬もまた秋は毛が生え変わる時期となっていて、ロミロミマッサージが増える季節なのです。
普段はそれほど抜け毛が気にならないのにロミロミマッサージだけ異常に多い気がして気になるという人もいるでしょう。
また、ロミロミマッサージの時期だけでなく、抜け毛の量も同じ犬種であったとしても違ってくることがあるのです。

ロミロミマッサージが増えるのは、全ての犬ではなく、犬種によっては換毛期と呼ばれる抜け毛の時期がない犬もいます。
柴犬やポメラニアン、レトリバーなどがダブルコートと呼ばれる犬種で、飼う場合には春とロミロミマッサージに気を付ける必要があります。

ロミロミマッサージは犬にとって、冬への身支度の時期でもあり、夏の毛からびっしりとした冬の毛へと生え変わります。
このため、ロミロミマッサージの時期は犬を飼っている地域や室内で飼っているか屋外で買っているかなどの条件によって違ってくることがあります。
高齢の犬の場合もロミロミマッサージの時期が年齢の若い犬とはずれることがあるようです。
春とロミロミマッサージが多くなるのは硬い上毛と柔らかい下毛の2段構造になっているダブルコートと呼ばれる犬種です。

カテゴリ: その他