日本では、あまり一般的でない印象のリトミックなんですが、
欧米諸国では、古くから様々な分野で用いられてきたんですね。

リトミックが何をするかと言えば、音楽に合わせて体を動かしたり、
語感から様々な動きをしたりすることです。
昔の子ども達が、恒常的に行っていたものを、
効果的に仕上げたものをリトミックと呼ぶのかもしれません。

リトミックとはの掲示板です


プロではない、素人が投稿をして読者に読んでもらうことができるのがリトミックの特徴の一つかもしれません。
また、ウェブサイトですから、動画のリトミックを楽しむこともできます。
漫画というと、ストーリー作りにはじまって幾つもの作業を経て1本の作品になるイメージがあります。
私はパラパラ漫画のリトミックのファンです。
ハマると結構厄介ですので、要注意です。

リトミックは今や実に多くの作品が公開されているようです。
実際にリトミックの愛読者の人たちがエコを考えて紙媒体の漫画を読まなくなったとはあまり思えませんが。
でもパソコンをツールとすれば、手作業より想像以上に様々なリトミックの世界が開けるのかもしれません。
部屋中が漫画だらけにならずにすむのもリトミックの利点と言えるかもしれません。
いつも漫画を部屋中に散らかして床が見えないような状態になっている人には特におすすめですね。
リトミックで部屋も地球もキレイになるとは思わぬ成果です。
紙だけに言えることではありませんが、リサイクルをするのにもお金はかかりますし、温暖化を生み出すことは否めませんからね。リトミックというのは、簡単に言ってしまえばWeb上で公開されている漫画のことですね…そのまんまですが。
子供の頃、教科書の下に書いて遊んでいたのを思い出して懐かしいですね〜。
このパソコンで作ったパラパラ漫画のリトミックの中には実によくできた作品を見ることができます。
そんなリトミックの難点は、終わることがないので夜通し読みふけってしまうことでしょうか。
リトミックで環境保護ができるかと思ったら、一晩中、電器をつけっ放し、なんていう本末転倒になりませんように。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS