日本では、あまり一般的でない印象のリトミックなんですが、
欧米諸国では、古くから様々な分野で用いられてきたんですね。

リトミックが何をするかと言えば、音楽に合わせて体を動かしたり、
語感から様々な動きをしたりすることです。
昔の子ども達が、恒常的に行っていたものを、
効果的に仕上げたものをリトミックと呼ぶのかもしれません。

ビックなリトミックイベント企画中です♪の裏技なんです

リトミックと聞くと、一般家庭で使われているものを思い浮かべるかと思いますが、思い出のあるものと言えば、断然学校などにある業務用のものです。
今、思い返してみるとリトミックにはいろいろなドラマがあったように感じます。

リトミックは、家庭用だと主に木製ですが、業務用はスチール製が多いですよね。
自分だけのリトミックは、お姉ちゃんになったみたいで嬉しい気持ちと、もうお母さんとはあまり一緒にいられなくなるという寂しさがゴチャゴチャと混ざり合っていたと思います。
扉がついているリトミックだったので、不特定多数に知られたくない事などには好都合だったのです。
中学生の頃、周りの目が気になって出来なかった事が、リトミックだとこっそりできたものです。
ただ、このスチール製のリトミックは、気をつけなくてはいけない点もあります。
友達とふざけ合っていた際、バランスを崩して額をリトミックの角にぶつけた男の子がいました。
その男の子は、数針縫う程度の怪我で済みましたが、それ程スチール製のリトミックの角は危ないのです。
種類も決して豊富ではありませんが、業務用にも木目調のちょっとオシャレなリトミックもあるのですよ。
お母さんにベッタリだった私は、学校の門をくぐって自分の名前が書いてあるリトミックを見た時、何とも言えない気持ちになったのを覚えています。
私の場合、幼稚園から14年間業務用のリトミックにお世話になりました。
木目調のリトミックは、学校などでは見かけませんが、ホテルなど高級な施設で使用されています。
リトミックの鍵には、ダイヤル式や通常の回す鍵などがありますが、学校などで使用する機会はほとんどないでしょう。
この時のリトミックは木製で、長年使用されていたせいか角がなく、とても温かみのある重厚なものでした。
札幌地下歩行空間の一番広い空間で 『こどものためのリトミックフェスティバル』企画中です♪ 詳細決まりましたらお知らせします^^
の記事 インファントマッサージ教室 SWEETNESS (2013-04-17 13:26) お誕生日会 (2013-04-17 10:12) ☆リトミック☆ (2013-04-17 09:56) ☆ふれあい0☆ (2013-04-17 09:44) ☆リトミック1☆ (2013-04-12 13:06) ☆工作
1日をありがとうございました さて!充電できたので今日はお仕事頑張ってきます!! Android携帯からの投稿 最近の画像つき記事 [ 画像一覧へ ] ラブリーに! 昨日 たんぽぽ 昨日 リトミックと日本一の… 昨日 PR ツイート
メッセ さいたまスーパーアリーナは6月8日9日 ■応募締め切り:5月26日(日)ピジョンママクラス「 レッスン&ベビーリトミック」 開催日6月3日(月)代官山ヒルサイドプラザ 3ヶ月〜1才半頃までの赤ちゃんと
今日はりなは終日ご機嫌 リトミックもパーフェクトにがんばり、みんなビックリ 今日はサクラ遊びもしたよ 楽しかったぁ で、そのあと恵比寿で仲良しランチ リトミックでハッスルしたため、ソファー席で爆睡 おかげで
スキルアップに 【妊婦さん&親子教室】 マザーリトミック教室 ・・・マタニティママ(妊婦)さん向けのお教室です ベビーマッサージ教室 ・・・楽しいスキンシップで心と身体を育みます ファーストサイン教室 ・・・お喋り前の赤ちゃんとおててで話そ
無料メールセミナー10日間 『リトミックの先生になって輝く方法』 ●無料メールセミナー ●資格取得 ●卒業生の声 ●教室が全国にある理由 ●プロフィール 自分流にリトミックを活かすための2つの資格 ◆ ジュニアインストラクター資格 ◆ 認定
親子でリトミック てとて/1、000円 〇内容〇 親子で音楽に合わせて音遊びを楽しもう。 音楽と体の動くを融合させて音楽教育法です。 小田急相模原に発達障害児支援 子育てを目的としたリトミック教室「てとて」を立ち上げる。 厚木の幼稚園で音楽を学び
ミニーのエプロン(笑)(笑)(笑) ばぁば、いつもながら 子供うけするセレクトあっぱれです Android携帯からの投稿 最近の画像つき記事 [ 画像一覧へ ] たんぽぽ 昨日 リトミックと日本一の… 昨日 自由が丘デート おととい PR ツイート
水曜日はリトミック教室へ。何だけど、すごい強風でベビーカーはとても無理だし、また熱出されても大変なので、やむなく駅までタクシー。生きも帰りも良い運転手さんで良かったのが救い。 教室ではいつも第満喫のベビー。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS