我々の生活に密接な関係を持っている、すのこは、いつからあるんでしょうか?
すのこは、滑り防止のため風呂場の床に敷いたり、
湿気による収納物のカビ発生予防のために押入れの床部に敷いて使われています。

すのこは、われわれの生活に欠かせない、あまりに生活に密接しているものです。
湿気予防においては、空気の流通が行われるようになることがまず大きいです。
次に木は水気を吸い取り、それを発散させるので、すのこは湿気の多い所で重宝されます。

最近は、敷き布団の下に敷く為のすのこや従来のマットレスをすのこ等、
布団に置き換えた、すのこベッドも登場しています。

アイリスオオヤマのすのこです

すのこは少々お高くても、やはりアイリスオオヤマのものが私は中々いいと思っています。
何しろすのこはただ犬が使っただけのシートではなく、排泄物を吸収したシートです。
それに、洗えるすのこ、近頃注目されているようですが、あれも洗う手間を考えると、実際問題それほどコストダウンには繋がらないような気もします。

すのこのメーカーとしてはアイリスは有名で、従来から高品質を何種類か出している事は知っていました。
最近はネットやホームセンターなどの特売で、アイリスのようなメーカー品のすのこもかなり利口に買えるようになりました。
中には破いたすのこを食べちゃうワンちゃんもいると聞いた事もあります。

すのこはやはり衛生面を考えても、使い捨ての方がいいのではないかと私は思います。
私はこのアイリスオオヤマのすのこの存在を、愛犬家たちのブログやサイトを読んでいるうちに知りました。
だから、正直うちも洗えるすのこを一度試してみようかとは思っていたんですよ。
ただ、本音をいうと、やはりアイリスのすのこは高価だったので、それまでは愛用していなかったんですよね。
ただ、使い捨てのすのこは紙で出来ているので、犬がすぐに引っ掻いてボロボロにしちゃう事もあるんですよね。
以来、ずっとそのアイリスオオヤマのひっかきに強いすのこを使っています。
いいものを時と場合に応じて上手に使う、長い目で見ると、それが一番確実なコストダウンに繋がって行くのではないでしょうか。
うちもそれが悩みの種、特に犬を一人で留守番させて、ちょっと出かけると、帰って来た時の掃除がいつも大変でした。
これからもそうした愛犬家たちのブログやサイトを参考に、より良いすのこの利用方法とコストダウンについて考えて行きたいと思っています。

カテゴリ: その他