我々の生活に密接な関係を持っている、すのこは、いつからあるんでしょうか?
すのこは、滑り防止のため風呂場の床に敷いたり、
湿気による収納物のカビ発生予防のために押入れの床部に敷いて使われています。

すのこは、われわれの生活に欠かせない、あまりに生活に密接しているものです。
湿気予防においては、空気の流通が行われるようになることがまず大きいです。
次に木は水気を吸い取り、それを発散させるので、すのこは湿気の多い所で重宝されます。

最近は、敷き布団の下に敷く為のすのこや従来のマットレスをすのこ等、
布団に置き換えた、すのこベッドも登場しています。

炭のすのこブログです

すのこで長年悩まされて来た我が家ですが、ある日突然一気に解決してくれました。
上手に業務用やアウトレットを利用していたとは言え、はっきり言って、思いきり贅沢なすのこの使い方をしていたんですよね。
でも、落ち込んでいても問題解決にはならないと思い、ネットで何かいい対策はないかとすのこについて、改めて情報収集してみる事にしました。

すのこに革命を起こしたとも言えるその炭やヒノキの入ったすのこ、すぐさま試しましたよ。
確かに、大抵のすのこは1回の排泄で溢れるという事は余りないようですが、時間がたつとゼリー状に固まった尿が茶色く変色します。
いかにも汚物が室内に放置してあるという感じで、臭いもかなりのものです。

すのこが臭うのは当たり前の事で、通常ではどうしようもない部分が大いにあるようです。
けれど、子供は敏感な上に正直ですから、うちの子は慣れていても、よそのお子さんはそうは行きません。
時には、本当に高品質の消臭ポリマーを使っているのだろうかと、思わず疑いたくなるようなすのこもありますよね。
すると、見つけたんです、消臭効果の高いヒノキや炭の入ったすのこ。
ですから、あえて何も書きませんが、一言だけアドバイス、百聞は一見に如かずという諺があります。
うちはその試供品の炭すのこで上手に1ヶ月近くしのぎましたよ。
すのこは犬にとっても飼い主にとってもこまめに換えて上げるのが一番。
特に炭入りの製品、ナチュラルマインドケンネルの炭すのこは余程自信があるのでしょう、至るところのショッピングサイトでお試し品のプレゼントが出ていました。

カテゴリ: その他